日本人墓地と電話局(ヤンゴン)
2008/09/15 03:11:25 (Mon)
Category:ミャンマー一人旅(2007)
空港について、3人でタクシーカウンターに速攻向かった。
それにしても客引きが大勢いるわな。。。
断るのも一苦労だ。
タクシーカウンターなら、妙な値段を吹っかけられない。
値段を聞いたら、空港→日本人墓地→ヤンゴン市内で15000Kyat。
約$15だ。
割り勘というか、グループ単位が妥当かな?って考えて、
7400Kyat払った。
もともとこの2人が言ってくれなかったら日本人墓地の存在も分からなかったしな。


日本人墓地は、ヤンゴン日本人会の尽力によって、1999年に落成した日本人墓地であり、日本政府が建立した慰霊碑がある。第二次世界大戦ではミャンマーで約19万人もの日本人が亡くなった。(地球の歩き方参照)
大東亜戦争で日本はイギリスに侵略されているビルマを助けるために戦ったらしい。
もっと歴史を勉強しておけばよかったな。。。
日本人なのに。。。
戦争で父を亡くした日本人の集団が来ていた。
父が亡くなったおおよその場所を訪れ、ここも訪れてきたようだ。
中に、古川出身のおばあちゃんがいて、いろいろ話を聞いた。
ここへ来るのは4回目で、おそらく今回が最後になるだろうって。
宮城県出身者の墓地があり、一緒にお祈りした。
ここで共に宮城の人と祈れたことを幸福に思う。
タクシーで、前と同じゲストハウス「beauty land hotelⅡ」を目指した。
ついて、ここであつし君とかとお別れ。
ゲストハウスの人、俺の顔を覚えていてくれた。


荷物を置いて、電話局へ。
そう、修士論文とか学校行事とかで後輩に電話で確認をしなければならないのだ。
スーレーパヤーの東にある、中央電話局(CTO)へ。
ついたのは12:30。
俺の前に8人並んでいる。
ま、すぐだろうな、と思ったのが失敗だった。
エアコンも効いていなく、ムシムシしている。
1時間に2~3人しかさばけないようなスピード。。。
毎回オペレータとつないで、それでつなげるまで待って、つながったら連絡が来て、、ってな感じだ。
オペレータが遅いのかもしれない。
14:00くらいにやっと自分の番。
内容は5分くらいだからすぐなんだけど、待ち時間1.5時間がつらいわな。。
電話終わってから、ポッパ山で会ったおっさんと偶然再会した!
びっくりしたぜよ世間は狭いね!

外に出たら焼き鳥を外で焼いている人がいて、食ったらめっちゃうまかった!!
8本食べて350Kyat。安い!うまい!
Next→ヤンゴンの子供とシュエダゴォンパヤー(ヤンゴン)
目次→ミャンマー
それにしても客引きが大勢いるわな。。。
断るのも一苦労だ。
タクシーカウンターなら、妙な値段を吹っかけられない。
値段を聞いたら、空港→日本人墓地→ヤンゴン市内で15000Kyat。
約$15だ。
割り勘というか、グループ単位が妥当かな?って考えて、
7400Kyat払った。
もともとこの2人が言ってくれなかったら日本人墓地の存在も分からなかったしな。
日本人墓地は、ヤンゴン日本人会の尽力によって、1999年に落成した日本人墓地であり、日本政府が建立した慰霊碑がある。第二次世界大戦ではミャンマーで約19万人もの日本人が亡くなった。(地球の歩き方参照)
大東亜戦争で日本はイギリスに侵略されているビルマを助けるために戦ったらしい。
もっと歴史を勉強しておけばよかったな。。。
日本人なのに。。。
戦争で父を亡くした日本人の集団が来ていた。
父が亡くなったおおよその場所を訪れ、ここも訪れてきたようだ。
中に、古川出身のおばあちゃんがいて、いろいろ話を聞いた。
ここへ来るのは4回目で、おそらく今回が最後になるだろうって。
宮城県出身者の墓地があり、一緒にお祈りした。
ここで共に宮城の人と祈れたことを幸福に思う。
タクシーで、前と同じゲストハウス「beauty land hotelⅡ」を目指した。
ついて、ここであつし君とかとお別れ。
ゲストハウスの人、俺の顔を覚えていてくれた。
荷物を置いて、電話局へ。
そう、修士論文とか学校行事とかで後輩に電話で確認をしなければならないのだ。
スーレーパヤーの東にある、中央電話局(CTO)へ。
ついたのは12:30。
俺の前に8人並んでいる。
ま、すぐだろうな、と思ったのが失敗だった。
エアコンも効いていなく、ムシムシしている。
1時間に2~3人しかさばけないようなスピード。。。
毎回オペレータとつないで、それでつなげるまで待って、つながったら連絡が来て、、ってな感じだ。
オペレータが遅いのかもしれない。
14:00くらいにやっと自分の番。
内容は5分くらいだからすぐなんだけど、待ち時間1.5時間がつらいわな。。
電話終わってから、ポッパ山で会ったおっさんと偶然再会した!
びっくりしたぜよ世間は狭いね!
外に出たら焼き鳥を外で焼いている人がいて、食ったらめっちゃうまかった!!
8本食べて350Kyat。安い!うまい!
Next→ヤンゴンの子供とシュエダゴォンパヤー(ヤンゴン)
目次→ミャンマー
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析