Windows Media Encoder利用時の注意点
2007/02/20 11:44:50 (Tue)
Category:日記
Windows Media Encoderは、動画->wmvファイルへの変換や、デスクトップの動きをキャプチャしてwmv動画ファイルを作成できる優れものだ。
昨日今日と、僕に割り当てられた仕事に対し、このエンコーダを利用した。
いくつか問題点があったので、その対応策をここに書く
・Windows Media Video 9 Screenで圧縮すると、減色された動画像が作成されてしまう
(例:赤っぽい緑と青っぽい緑が普通の緑に変換されてしまう。24bit->8bitとなる感じ)。
対応策:Windows Media Video 9 Advanced Profileを利用する。
ただし、キャプチャする画面サイズを、偶数×偶数にする必要がある
(偶数×奇数等、奇数が入ってしまうとなぜかこのProfileが使えない)。
・Windows Media Video 9 Advanced Profileを利用して作成した動画像は、通常の再生プレーヤーで再生できない
(プラグインが必要と言われてしまう)
対応策:作成した動画像を、Windows Media Encoderを利用し、「ファイルの変換」を実行する。
(wmv→wmvとなるが、これをすればプラグインの必要がない動画に変換される)
以上。
昨日今日と、僕に割り当てられた仕事に対し、このエンコーダを利用した。
いくつか問題点があったので、その対応策をここに書く
・Windows Media Video 9 Screenで圧縮すると、減色された動画像が作成されてしまう
(例:赤っぽい緑と青っぽい緑が普通の緑に変換されてしまう。24bit->8bitとなる感じ)。
対応策:Windows Media Video 9 Advanced Profileを利用する。
ただし、キャプチャする画面サイズを、偶数×偶数にする必要がある
(偶数×奇数等、奇数が入ってしまうとなぜかこのProfileが使えない)。
・Windows Media Video 9 Advanced Profileを利用して作成した動画像は、通常の再生プレーヤーで再生できない
(プラグインが必要と言われてしまう)
対応策:作成した動画像を、Windows Media Encoderを利用し、「ファイルの変換」を実行する。
(wmv→wmvとなるが、これをすればプラグインの必要がない動画に変換される)
以上。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析