仏教の聖地バガンへ移動(ヤンゴン)
2008/04/20 17:45:57 (Sun)
Category:ミャンマー一人旅(2007)
この日記は2007年3月のものになります。
★空港へ
ゲストハウスの人にモーニングコールを頼んでおいた。
そしたら、AM4:30に起こしてくれた。早いなぁ。。。
5時間睡眠です。
朝食にトーストと紅茶をとっていたら、昨日のタクシーの運ちゃんが迎えに来た。
運ちゃんに、バガンのことを聞いた。
日中は暑いから、AM7:00~AM11:00、PM3:00~sunsetの間に出たほうがいいって教えてもらった。
AM11:00~PM3:00は寝てろだってさ。
確かに暑いからなぁ。。
あと、地球の歩き方には、空港や駅で写真を撮ってはいけないって書いてあるけど、
実際は本によって異なっていて、撮っていいみたい。
空港までのタクシーは$6.


ヤンゴンの空港はぼろっちい。
チケットも判子と手書きのメモで住んでしまい、Boardingも口頭+看板で知らせる。
アナログでスキなんだけど、口で説明されても発音になまりがあるから、わかりづらい。。。
あと、チケットのチェックインの時に、胸にシール張られた。
これでどの空港に乗るべきかは一目瞭然??
確かに空港では、
このようなシールを貼っている人が沢山いた。
これがあれば、乗り遅れとかすぐ分かるのかな。
アナログだけれども、
こういうアナログ、好きです。
★YANGON AIRWAYでバガンへ


YANGON AIRWAYのスッチーさんもロンジーはいてた。
機内食も国内線ながら出た。チーズサンドとみかん。
ドリンクもおかわりに来てくれたり、笑顔で対応(日本と似ているのかな)している。
スプライトが異様に甘かったのが印象深いな。
日本で、機内に非常用の服?みたいな説明が書いてある冊子があると思うんだけど、
ミャンマーにもこんなんがありました。


手書きの人っぽくてすごく印象的。
特に右の写真なんて、何かもちながら穴に突っ込んでいくような絵(笑)
AM6:30くらいに出発し、1時間くらいでバガンに到着する予定。
そういえば昨日の学生に、こう聞かれたのを思い出した。
「産まれた曜日はいつですか?」
こっちのパゴダ(仏塔)では曜日ごとに神(仏?)がいるらしく、その曜日神にお祈りするのだ。
日本では、曜日は覚えない、と教えた。
★飛行機の中でまとめたメモ
バンコクの空港、ヤンゴンの空港、スーレーパヤーで会った学生、
タクシーの運ちゃん、ゲストハウスのオーナーと、
外国人に気軽に話しかけてくる。
お金目当てって気もタイほどしない。ただ仲良くなりたいって気がする。
(後にこの考え方、じゃっかん疑問も生じたが、それはまた今度)
日本にはあまりない文化だよな。
日本ではまず英語がうまい人そこまでいないし、話せなくても生活できる。
あと恥ずかしさや不安とかの感情も日本人にはあるんだろうなぁ。
しかし発展途上のこの国では、そんなはずかしさとかないように感じる。
タクシーの人なんか、you understand??(理解した?)って何回も聞いてきて、
俺が分からなかったら分かりやすく説明してくれるし、
困った顔したらおばさんがおしえてくれたし。
地球の歩き方や稲垣先生が言ってたように、本当に人懐っこくて優しい。
そう感じた。
===================================================
次回はバガンについてかきます。
Next→バガンに住む人とシュエサンドーパヤー(バガン)
目次→ミャンマー
★空港へ
ゲストハウスの人にモーニングコールを頼んでおいた。
そしたら、AM4:30に起こしてくれた。早いなぁ。。。
5時間睡眠です。
朝食にトーストと紅茶をとっていたら、昨日のタクシーの運ちゃんが迎えに来た。
運ちゃんに、バガンのことを聞いた。
日中は暑いから、AM7:00~AM11:00、PM3:00~sunsetの間に出たほうがいいって教えてもらった。
AM11:00~PM3:00は寝てろだってさ。
確かに暑いからなぁ。。
あと、地球の歩き方には、空港や駅で写真を撮ってはいけないって書いてあるけど、
実際は本によって異なっていて、撮っていいみたい。
空港までのタクシーは$6.
ヤンゴンの空港はぼろっちい。
チケットも判子と手書きのメモで住んでしまい、Boardingも口頭+看板で知らせる。
アナログでスキなんだけど、口で説明されても発音になまりがあるから、わかりづらい。。。
これでどの空港に乗るべきかは一目瞭然??
確かに空港では、
このようなシールを貼っている人が沢山いた。
これがあれば、乗り遅れとかすぐ分かるのかな。
アナログだけれども、
こういうアナログ、好きです。
★YANGON AIRWAYでバガンへ
YANGON AIRWAYのスッチーさんもロンジーはいてた。
機内食も国内線ながら出た。チーズサンドとみかん。
ドリンクもおかわりに来てくれたり、笑顔で対応(日本と似ているのかな)している。
スプライトが異様に甘かったのが印象深いな。
日本で、機内に非常用の服?みたいな説明が書いてある冊子があると思うんだけど、
ミャンマーにもこんなんがありました。
手書きの人っぽくてすごく印象的。
特に右の写真なんて、何かもちながら穴に突っ込んでいくような絵(笑)
AM6:30くらいに出発し、1時間くらいでバガンに到着する予定。
そういえば昨日の学生に、こう聞かれたのを思い出した。
「産まれた曜日はいつですか?」
こっちのパゴダ(仏塔)では曜日ごとに神(仏?)がいるらしく、その曜日神にお祈りするのだ。
日本では、曜日は覚えない、と教えた。
★飛行機の中でまとめたメモ
バンコクの空港、ヤンゴンの空港、スーレーパヤーで会った学生、
タクシーの運ちゃん、ゲストハウスのオーナーと、
外国人に気軽に話しかけてくる。
お金目当てって気もタイほどしない。ただ仲良くなりたいって気がする。
(後にこの考え方、じゃっかん疑問も生じたが、それはまた今度)
日本にはあまりない文化だよな。
日本ではまず英語がうまい人そこまでいないし、話せなくても生活できる。
あと恥ずかしさや不安とかの感情も日本人にはあるんだろうなぁ。
しかし発展途上のこの国では、そんなはずかしさとかないように感じる。
タクシーの人なんか、you understand??(理解した?)って何回も聞いてきて、
俺が分からなかったら分かりやすく説明してくれるし、
困った顔したらおばさんがおしえてくれたし。
地球の歩き方や稲垣先生が言ってたように、本当に人懐っこくて優しい。
そう感じた。
===================================================
次回はバガンについてかきます。
Next→バガンに住む人とシュエサンドーパヤー(バガン)
目次→ミャンマー
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析