return to Sapporo
2006/03/19 16:05:48 (Sun)
Category:就職活動
WBC、日本決勝進出おめでとう!
ってなわけで、明日からもやることリストが沢山ある(昨日大幅に作られることになった)sakuですこんにちは。
ここ一週間の日記を更新します。
3月14日(火曜日)
朝6:45、札幌駅到着。前日の飲み会とか準備不足があって、睡眠時間は4時間。何か忘れ物してそー。
Oと東京へ。まず王子にあるOの父の家に荷物を置いた後、東京タワー、寺により、液晶に強いS社の見学会へ。
実機を使わせてもらったり、実機による技術の説明は直感的で分かりやすい。
社員さんとも話したのですけど、すごく感じがいい。
ざっくばらんに話してくれるし、たぶんこれがS社の雰囲気なんだろうなーって思った。
新しいモノを創造したかったらR&D、技術を製品に結び付けたかったら開発。どっちもは難しいのね。
その後、Jさんと3人で飲みました。
研究室の昔話を聞くと、やっぱみんな個性あふれているし、時間の使い方、切り替えがものすごくいいことを実感しました。
3月15日(水曜日)
SuiCa購入!!なんかかっこいい!!改札めっちゃ早く抜けれますよ!
今日はM社の説明会。
正直、得るものはあまりなかった。学校のセミナーとか、リクルータの話をすでに聞いていたから、新鮮さがなかったのです。
その後、中野坂上にある旅館へ。
旅館見つけるまでに相当苦労しました。
結局見つけたのですが、ネットでの写真とのギャップが激しすぎて見つけれなかったのかも。
だって、ここ、階段を照らす明かりがめっちゃ暗いし、なぜか大きな鏡がおいてある。こえぇ。
さ ら に
ここのトイレ
ぼ っ と ん 便 所
部屋は悪くなく、そこそこ広くてソファーも付いてて、これで4500円。
駅にもコンビニにも近くて、東京でこの値段って妥当なのかな??
電車のなかで、中国系の3人がお年寄り二人に席を譲ってた。
お互いに笑顔が生まれた。
こんなんが社会全体でもっと増えれば、お年寄りにとってとても住みやすい環境になるんだろうなー。
あったかいなぁ。
3月16日(木曜日)
A社の面接。saku vs 面接官3人。不利や。。
一人は笑顔で攻撃、一人は鋭くえぐるような攻撃、一人はクールに攻撃。
sakuは果敢にカウンターをこなしてく。
手ごわいっす。プログラムについて30分くらい聞かれた。
志望理由が薄かったためか、かなり突っ込まれた。
言葉詰まりながらやりたいこと伝えたんだけど、ちゃんと伝わったかなー。
曖昧な言葉はさけるべきだね。
面接1時間の後、筆記1時間。
基本的な法則を説明しなさいってのがでたんだけど、2つ、ちゃんと答えられなかった。。。
旅館に戻ってから、頭痛と鼻水が止まらない。
花粉症??風邪???仮眠をとってから履歴書を書き始めた。
なんだかんだで、綺麗な言葉を並べるより、自分のやりたいことを素直に述べたほうがいいのかなーって思ってきた。
むしろそうしなきゃ会社でやりたいことができないのかなーって。
3月17日(金曜日)
O社の面接。
早めに行ったんだけど、おそらく俺より30分早く面接が始まる人、今履歴書埋めてた。
都合悪く面接官が来て、なんかいいわけしてたから、「俺先にやれますよー」っていって面接先にしてもらった。
A社と違い、面接は柔らかい雰囲気だった。
履歴書の内容ってより、履歴書外の内容について聞きたそうだった。
やりたいこともちゃんと言えたから、あとはこの要求が通るかどうか。。。O社だったらこれしかやりたくないってのがあるんです。
その後、Dと新宿でステーキを食べた後、Oとスウィーツを食べに。その後、ホテルへ。あとからYも到着。
3月18日(土曜日)
やっと観光らしい観光ができました。
今日まわったところは、人形町と日本橋。
大都会の中に、一昔前の家がそのままの形で存在している。
家と家の間に小さな路地があって、そこが美しい。なんか通りたくなるような魅力を感じました。こんなところに住みたいなー。
13時半には日本橋から羽田に向かう電車にのらなきゃならなかったんだけど、ここでハプニング。
そう。。。
迷 子
人一倍方向音痴なsaku。こっちだろうと堂々と進んだ結果、それは逆方向だと気付く。
あー電車に、飛行機に間に合わない!!
道行く人に日本橋駅の所在を尋ねながら、スーツ姿で猛ダッシュ。
汗だく。電車のり、降りてから、発券所までも猛ダッシュ。
途中、サークル同じのKに声をかけられましたが、急いでいたため、会話は3秒。
ぎりぎりセーフでした。すなわち、お土産買う時間もありませんでした。すんません。
大通りでSからCD返してもらい、21時Uさんと打ち合わせ。
めっちゃやること増えたんですけど。
月、火、水、この三日間でこのタスク、どうこなそうか。
ってなわけで、明日からもやることリストが沢山ある(昨日大幅に作られることになった)sakuですこんにちは。
ここ一週間の日記を更新します。
3月14日(火曜日)
朝6:45、札幌駅到着。前日の飲み会とか準備不足があって、睡眠時間は4時間。何か忘れ物してそー。
Oと東京へ。まず王子にあるOの父の家に荷物を置いた後、東京タワー、寺により、液晶に強いS社の見学会へ。
実機を使わせてもらったり、実機による技術の説明は直感的で分かりやすい。
社員さんとも話したのですけど、すごく感じがいい。
ざっくばらんに話してくれるし、たぶんこれがS社の雰囲気なんだろうなーって思った。
新しいモノを創造したかったらR&D、技術を製品に結び付けたかったら開発。どっちもは難しいのね。
その後、Jさんと3人で飲みました。
研究室の昔話を聞くと、やっぱみんな個性あふれているし、時間の使い方、切り替えがものすごくいいことを実感しました。
3月15日(水曜日)
SuiCa購入!!なんかかっこいい!!改札めっちゃ早く抜けれますよ!
今日はM社の説明会。
正直、得るものはあまりなかった。学校のセミナーとか、リクルータの話をすでに聞いていたから、新鮮さがなかったのです。
その後、中野坂上にある旅館へ。
旅館見つけるまでに相当苦労しました。
結局見つけたのですが、ネットでの写真とのギャップが激しすぎて見つけれなかったのかも。
だって、ここ、階段を照らす明かりがめっちゃ暗いし、なぜか大きな鏡がおいてある。こえぇ。
さ ら に
ここのトイレ
ぼ っ と ん 便 所
部屋は悪くなく、そこそこ広くてソファーも付いてて、これで4500円。
駅にもコンビニにも近くて、東京でこの値段って妥当なのかな??
電車のなかで、中国系の3人がお年寄り二人に席を譲ってた。
お互いに笑顔が生まれた。
こんなんが社会全体でもっと増えれば、お年寄りにとってとても住みやすい環境になるんだろうなー。
あったかいなぁ。
3月16日(木曜日)
A社の面接。saku vs 面接官3人。不利や。。
一人は笑顔で攻撃、一人は鋭くえぐるような攻撃、一人はクールに攻撃。
sakuは果敢にカウンターをこなしてく。
手ごわいっす。プログラムについて30分くらい聞かれた。
志望理由が薄かったためか、かなり突っ込まれた。
言葉詰まりながらやりたいこと伝えたんだけど、ちゃんと伝わったかなー。
曖昧な言葉はさけるべきだね。
面接1時間の後、筆記1時間。
基本的な法則を説明しなさいってのがでたんだけど、2つ、ちゃんと答えられなかった。。。
旅館に戻ってから、頭痛と鼻水が止まらない。
花粉症??風邪???仮眠をとってから履歴書を書き始めた。
なんだかんだで、綺麗な言葉を並べるより、自分のやりたいことを素直に述べたほうがいいのかなーって思ってきた。
むしろそうしなきゃ会社でやりたいことができないのかなーって。
3月17日(金曜日)
O社の面接。
早めに行ったんだけど、おそらく俺より30分早く面接が始まる人、今履歴書埋めてた。
都合悪く面接官が来て、なんかいいわけしてたから、「俺先にやれますよー」っていって面接先にしてもらった。
A社と違い、面接は柔らかい雰囲気だった。
履歴書の内容ってより、履歴書外の内容について聞きたそうだった。
やりたいこともちゃんと言えたから、あとはこの要求が通るかどうか。。。O社だったらこれしかやりたくないってのがあるんです。
その後、Dと新宿でステーキを食べた後、Oとスウィーツを食べに。その後、ホテルへ。あとからYも到着。
3月18日(土曜日)
やっと観光らしい観光ができました。
今日まわったところは、人形町と日本橋。
大都会の中に、一昔前の家がそのままの形で存在している。
家と家の間に小さな路地があって、そこが美しい。なんか通りたくなるような魅力を感じました。こんなところに住みたいなー。
13時半には日本橋から羽田に向かう電車にのらなきゃならなかったんだけど、ここでハプニング。
そう。。。
迷 子
人一倍方向音痴なsaku。こっちだろうと堂々と進んだ結果、それは逆方向だと気付く。
あー電車に、飛行機に間に合わない!!
道行く人に日本橋駅の所在を尋ねながら、スーツ姿で猛ダッシュ。
汗だく。電車のり、降りてから、発券所までも猛ダッシュ。
途中、サークル同じのKに声をかけられましたが、急いでいたため、会話は3秒。
ぎりぎりセーフでした。すなわち、お土産買う時間もありませんでした。すんません。
大通りでSからCD返してもらい、21時Uさんと打ち合わせ。
めっちゃやること増えたんですけど。
月、火、水、この三日間でこのタスク、どうこなそうか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析