about CRM
2006/03/30 01:21:39 (Thu)
Category:就職活動
M氏がオススメしてたCRMの本を買ってみた。
というのも、顧客と企業の関係ってビジネスしていくうえで重要だと思うし、ITの知識にこんなマネジメントの知識があったら、顧客も企業もウハウハなサービスがいつか生み出せるのではないかなーと思って、ちょっと勉強してみようかと思ったのです。
無から有は生じないというし。
この本、CRMを何かと恋愛にたとえていて取り付きやすいです(少なくとも僕にとって(笑))
優良顧客を逃がさないための方法、80対20の法則、コミュニケーションを中心とした戦略等、M氏の言うようにCRMの概要を知るにはいい本。
こうやって、口コミとか、友達の紹介している本から、買ってみようと思う購買意欲がわく。
それが、自分の信頼している人やサイトからの紹介だったら、一度読んでみようかと思える。
サイトごとに人気度をなんらかの指標で調べて、ランキングするってのはもう世の中に出てるし、それを人単位で(例えばSNSとか)何かできればおもしろいかもね。
もう出てるかもしれないし、考えられているかもしれないけど。
前にも書いたかもしれないけど、面接では、自己分析と、「なぜうちか(なぜ他社じゃないのか)」、「うちで何がしたいのか」、自分の研究内容。これらがしっかりしていれば失敗することはない気がする。
自己分析は終わることはないけど、企業から質問されて、「あ、それについてまだ考えてなかった!」って気付くこともあるから、面接は受けるにこしたことはない。
研究内容は、素人でも分かりやすく、かつ簡潔に。
そして新規性、有効性、応用性、この3つも盛り込む。
企業志望については、業界比較、企業比較をきっちりし、強み、弱みをしっかりおさえておく。
何をしたいかは、自己分析に含まれるか。
曖昧なこととか大まかなことじゃなくて、この分野のここの部分、ってピンポイントでさせたらベストだろうな。そしてその理由もね。
さーて、がんがん突っ走りますか。
というのも、顧客と企業の関係ってビジネスしていくうえで重要だと思うし、ITの知識にこんなマネジメントの知識があったら、顧客も企業もウハウハなサービスがいつか生み出せるのではないかなーと思って、ちょっと勉強してみようかと思ったのです。
無から有は生じないというし。
この本、CRMを何かと恋愛にたとえていて取り付きやすいです(少なくとも僕にとって(笑))
優良顧客を逃がさないための方法、80対20の法則、コミュニケーションを中心とした戦略等、M氏の言うようにCRMの概要を知るにはいい本。
こうやって、口コミとか、友達の紹介している本から、買ってみようと思う購買意欲がわく。
それが、自分の信頼している人やサイトからの紹介だったら、一度読んでみようかと思える。
サイトごとに人気度をなんらかの指標で調べて、ランキングするってのはもう世の中に出てるし、それを人単位で(例えばSNSとか)何かできればおもしろいかもね。
もう出てるかもしれないし、考えられているかもしれないけど。
前にも書いたかもしれないけど、面接では、自己分析と、「なぜうちか(なぜ他社じゃないのか)」、「うちで何がしたいのか」、自分の研究内容。これらがしっかりしていれば失敗することはない気がする。
自己分析は終わることはないけど、企業から質問されて、「あ、それについてまだ考えてなかった!」って気付くこともあるから、面接は受けるにこしたことはない。
研究内容は、素人でも分かりやすく、かつ簡潔に。
そして新規性、有効性、応用性、この3つも盛り込む。
企業志望については、業界比較、企業比較をきっちりし、強み、弱みをしっかりおさえておく。
何をしたいかは、自己分析に含まれるか。
曖昧なこととか大まかなことじゃなくて、この分野のここの部分、ってピンポイントでさせたらベストだろうな。そしてその理由もね。
さーて、がんがん突っ走りますか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析