忍者ブログ
思うように生きましょう。日々の出来事や海外一人旅、地元仙台や第二の故郷北海道について思うところを書いていきます。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
[PR]
 Category:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

the low biorhythm
 Category:日記
昨日なべちゃんとJCTさんで飲もうって話になりましたが、気になってた居酒屋に行ったら、定休日でした。
飲んだ後カラオケ「歌屋」行きました。その後ゲーセンにいきましたが、スガイにつく途中で、自転車パンクしました。

解散してから、Nさんと飲みましたが、その後家についたら、冷蔵庫がイカレてて、冷蔵庫付近の床が水浸しになってました。本がふにゃふにゃになってしまいました。

デジカメを歌屋に忘れてきてしまいました。

そんな俺はバイオリズム的に低調期なのでしょうか。だれか助けて下さい。
PR
presentation
 Category:日記
今日は学会発表がありました。
北海道支部連合大会2005という学会です。
学会とは、自分が行って来た研究を、いろんな人に発表し、その内容を知ってもらったり、アドバイスを頂く場です。

昨日の夜に、Nに手伝ってもらって、動画の再生時間を短くしました。
無圧縮の場合、1分くらいの動画だと1GByteを超えてしまうのですね!!
wmv形式に変換することで、3KByteまで圧縮しました。
昨日、時間を計って摸擬発表を行いましたが、その発表時間が13分を超えてしまいました。
今回の学会では12分がベストとされておりますため、もっと短くする必要がありますね。

さて、今朝早起きし、スーツを取り出しました。しかし、、、、


ない






ない






ネクタイがない!!!





あれ、法事で山形行ったときに置いてきてしまったのか!?
急いで同期のKに電話して、ネクタイを貸してもらいました。
これほどあせったのは久し振りですわ。

学校に8時くらいに到着。また発表練習するものの、やはり13分超え。
もういいや。会場に乗り込みました。

先頭バッターは、S先生。すごく自然に発表していて、見習おうと思いました。まだ間に合う。その次が僕。


。。。。。


なんでだろう。。。


なぜか緊張全くしない。


いや、予想通り、緊張しなかった。
緊張をしないようにする方法として、僕は今まで行って来たことを思いだすようにしています。
修羅場を思いだす、ということですね。小中高、バスケ部で厳しい練習に耐えてきたり、殴られたり。
ヒッチハイクしたときの、あの始めの緊張感を思いだしたり。
言ってみれば、女の子に告白するほうがよっぽど勇気と度胸がいるし、よっぽど緊張する。
アメリカ一人旅を実現したという経験も大きい。
空港で知らない人に連れて行かれそうになったときのほうが絶対心臓バクバクだぜ。
バイトで60人も目の前にしてプレゼンもしてきた。

こんな経験を思いだすと、こんな学会発表なんて小さい小さい。
そう思うと、緊張しなくなってきます。

発表、スライドの1枚目の滑り出しがよかったから、最後までスムーズにいけた。
発表時間も12分ちょいで、丁度いいくらいだった。
I先生からの質問に対する答えが、なんかうまくまとまらなかったなーっていうのが後悔している点です。

とにかく無事終わってよかった。次はゼミ発表!!一難去ってまた一難。やるぞ!!

バスケの試合は勝ったのかなー??
mistake
 Category:日記
朝起きて、親指テーピングのWEBサイトをちゃちゃっと作って、いざ学校へ。

外へ出ると、空気中に小さな虫(≠小さいおっさん)が沢山飛んでました。
雪虫でしょう。これは難しいアクションゲームになってきたぞ!!
うまくかわしながら学校へ。一匹だけ僕の目に浸入。明日からグラサン必須??
髪の毛にまで取りこまれる雪虫。

学校に来てみて、昨日から動かしていたプログラムから作成された結果画像をみてみました。

が。


見事に失敗。元の画像と結果画像、目で見て明らかに位置がずれてる。

実際の大きさがモデルと異なるのか、ステップ幅が大きすぎたのか、元の画像が劣悪すぎるのか。。。

今も回ってるsakuの頭とプログラム。
どうか成功しますように。。。

明日は支部会。僕は午前中、09:30くらいから発表です。
oversleep
 Category:日記
昨日は研究室で遅くまで頑張ってプログラムを作ってた。
その結果、ラインモデルの可視化までは成功した。きりがよかったから、Tと一緒に帰った。
帰りに大将によって学生ラーメンを食べた。家について、4時に寝た。

朝、目が覚めると9時。昨日頑張ったから、もうちょい寝よう。
そして11時起床。顏洗って、学校いって、研究室の前で同期と遭遇。
その瞬間、今日講義があったことに気が付いた!!!


やっちまった!!!
寝坊というより、講義あることすら忘れてた!!
代返すらままならねー。

もういいや。秀なんていらねーや。開き直ってまたプログラム。


このプログラム、今実際の画像に適応している。
でも、6重ループだから、相当時間がかかるのさ。
1枚にどんだけ時間かかるのよ。何かいい方法を考えないとな。
明日の朝までには終わってるだろ。1枚。
髮を切った
 Category:日記
もさもさに伸びた髮に嫌気がさし、二ヶ月ぶりに髮を切りに、行きつけの美容院にいった。
もう話の会う店長さんはいないけど、その代わりにおばさんが店長になっていた。
けっこう話好きなかたみたいだ。店には僕以外お客はいなかった。

今回は前回よりは長めにお願いした。
なぜそうしたかという理由はこれといってないけれど、そういう気分だった。

切っている最中、心理学の話とかを聞いた。ず
ばりと僕の性格を当てられた。
そしてこのかた、僕は持っていない不思議な力を持っていて、そのおかげで、ちょっと先が明るくなった気がします。
根拠はないけど、都合がよければそれでよし。暗示にはかかりやすい方なのかもしれない。

最近のお気に入りの曲:

GREEN DAYの「Wake Me Up When September Ends」
秋っぽいゆったりした柔かい曲調で、しみじみしてしまいます。
紅葉が綺麗な散歩道にこれを聞きたい気分。

ミスチルの「Q」もいいなー。大学2年の秋に聞きまくってました。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]