忍者ブログ
思うように生きましょう。日々の出来事や海外一人旅、地元仙台や第二の故郷北海道について思うところを書いていきます。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
[PR]
 Category:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教訓
 Category:日記
水をあげすぎると花は枯れてしまいますね。あげすぎてもだめ。あげなくてもだめ。適度に与える。学習しなきゃ。勉強になります。

症状:空気を吐き出すときに咳が出る。体温:体温計がないため分からないけど、感覚的にはない。

今日のバスケ:最悪。テンション低。

明日:免許更新
PR
決勝トーナメント突撃
 Category:日記
今日はBUZZ Bというチームと対戦.
相手はマンツーとゾーンを切り替えてディフェンスして来るチーム.
序盤はうちのチームのシュートが好調で,前半は10点くらいのリードで終える.
3Q,相手のシュートが入り出す.特に8番のロングスリーで流れが持って行かれる.
結局44ー35で逃げ切り勝利.
昨日の課題は,完璧とは言えないけど,だいたい克復できてたみたいです.
さー次の相手はどこだ??とりあえず,今日はABbともに勝利,おめでとう!!

今日の得点:レイアップ3本,スリー2本,計12点.

最近夜咳がひどいです.また喘息ぶりかえさないといいけどな...
たんこぶ
 Category:日記
今日はなんか微妙な天気。
むしむしする。なんとなく家にいるのが嫌になったので、大通りのほうに出てみました。
やってるやってるYOSAKOI!!みんな笑顔で踊ってる!!
今なら、よさこい普通に楽しめるんだろうな。

ドトールで飯を食べる。ま、朝飯兼昼飯。
いろいろ考え事とかするとき、こんな風にたまーに店にいきますのです。

狸小路を歩いていると、茶髪のにーちゃんに声をかけられた。
大阪弁で。大阪から服屋さんを移したから、よかったら来てくれ、安くする、と。
ま、暇だしいってみるか。
店に着いたら、しばし雑談。血液型の話(けっこうすごかった!こんど実践してみようかな嘘)、バスケの話とか。
それで、いろいろ服をみたんだけど、一着だけ、けっこういいTシャツがあった。価格は6900円。
高い。手持ちでは買えないし、持っててもこの価格なら買わない。

こんなときは直接交渉!!
まず、金がない。もう少し安くしてくれ。っていいました。
さすが大阪人。4900円まで安くしてくれました!!
しかし、ここからが腕の見せ所。
もう少し安かったら絶対買う。ってためしにいってみる。
そうしたらなんと!!4000円にまでまけてくれたんですよ!!

「893やな」って言われたことは忘れよう、うん。

ここの店員さんおもろいし、またこよう。

さて、本題。今日から、同好会リーグという、うちの大学のバスケサークルで優勝を争う大会が始まりました。
相手はWILLSというチーム。
ここでイレギュラー。うちのチームのYさん、あっち少ないからあっちで試合でるわって、、、、。あっちめっちゃ強くなるじゃないですか!!!

そんなこんなで始まった試合。
まとまらないうちのチーム。終始リードされ続ける。
っていうか、会長杯っていうバスケの大会がありまして、これはある種合併チームで出てたんですよ。
それが終わったのが先週。
1週間じゃチーム練習あんまりできないわな。なんとかかんとか頑張って、3点差で勝利!!

明日への課題。

相手はスクリーンをうまく使ってくるチーム。
声を忘れずかけましょう。
あと、最悪スイッチした後、簡単にパスを出させないようにしましょう。
オフェンスリバウンド飛び込んでくるチームです。スクリーンアウトをしっかりしましょう。大事です。
今日も何本かやられましたね、速攻。戻りとピックアップをすばやく!!
ディフェンス、簡単にサイドにさばかれないように、ディナイを徹底しましょう。
3人くらいオフェンスリバウンドに飛び込みましょう。

そうそう,今日相手の何かがぶつかって,俺の頭にたんこぶできた.
 Category:日記
咳が止まりません。風邪でしょうか。献血して、抗体が衰えたのかなー。明日は試合なので、治ってほしいです。
朝一
 Category:日記
今日は1,2限に講義.2時に論文提出し,3時から講演を聞く.そして今に至る.

1限始まるのは8:45で,俺は8:40に教室についた.
先生はもうきていた.時間がまだあるから,お腹が空いたしおにぎりを食べた.
そしたら,遠まわしに怒られた.
講義始まるまでに食べ終われるのかい?
君がそれ食べ終わったら講義を始めよう.
いやいや先生,講義は45分からでしょ.
と思いつつ急いでたべる羽目に.
この先生,レポートをまず自分の子どもに見せて,子どもが「のび太君0点」と言ったら,ことごとく0点に近い値を与えるという,なんとも理不尽な評価をするのである.

明日からまた別なバスケの大会です.
コートは狭いし滑る,そんな悪条件で闘ってきます.
個人的な悩みは抜きにして...
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]