大会終了
2005/07/02 23:59:59 (Sat)
Category:日記
今日で同好会リーグというバスケットの大会が終了しました。
僕のチームはトーナメント初戦で負けてしまったので最終日まで残れませんでしたが、女子が残っていたのでその応援に行きました。
場所は厚別区体育館。
その周辺までは順調に辿り着いたんですが、そこからが問題。
どこに体育館があるのかわからない。
4人くらいに道を訪ねましたが、知らない人が多い。
目すら合わせてくれない人もいました。
俺、怪しくないですよ!!おばあちゃん二人は親切に教えてくれて、なんとか辿り着くことができました。
女子は、うちのチームから2チーム出ているんですが、あいにく時間帯が同じで試合開始。
bの方がちょっと点数とられまくりだったので、1Q終わってからbの監督として入りました。
本格的に監督やるのは初めてでした。
見てると熱くなっちゃいますね。
めっちゃ声出しちゃったし。中々リバウンドが取れないっていうか、オフェンスリバウンドを相手にバコバコ取られてました。
3、4Qあたりからスクリーンアウトもできてきて、追いあげムードにも何回かなりましたが!!
二人ファイブファール。。。プレスもしたけど、結局追いつけずに負けてしまいました。
監督(僕)がふがいなくてごめんなさい。勝たせてあげたかったです。
試合後、aの担当する審判を引き受けました。
バスケの試合って審判は必ず二人必要なのですが、僕ではないもう一人の審判。よくよく見ると「裸足」で審判しているんですよね。
なめすぎですねこいつ。
saku「バッシュ借りてでもはいたほうがいいっすよ」
裸足「大丈夫です」
大丈夫じゃねー。この試合を通して、あー自分もっと審判頑張らなきゃなーって思いました。
審判の笛次第で流れが変わってしまうんですよ。もっと沢山おぼえなきゃ。
つーことで、同好会リーグはこれにて終了。次は道民大会です。
僕のチームはトーナメント初戦で負けてしまったので最終日まで残れませんでしたが、女子が残っていたのでその応援に行きました。
場所は厚別区体育館。
その周辺までは順調に辿り着いたんですが、そこからが問題。
どこに体育館があるのかわからない。
4人くらいに道を訪ねましたが、知らない人が多い。
目すら合わせてくれない人もいました。
俺、怪しくないですよ!!おばあちゃん二人は親切に教えてくれて、なんとか辿り着くことができました。
女子は、うちのチームから2チーム出ているんですが、あいにく時間帯が同じで試合開始。
bの方がちょっと点数とられまくりだったので、1Q終わってからbの監督として入りました。
本格的に監督やるのは初めてでした。
見てると熱くなっちゃいますね。
めっちゃ声出しちゃったし。中々リバウンドが取れないっていうか、オフェンスリバウンドを相手にバコバコ取られてました。
3、4Qあたりからスクリーンアウトもできてきて、追いあげムードにも何回かなりましたが!!
二人ファイブファール。。。プレスもしたけど、結局追いつけずに負けてしまいました。
監督(僕)がふがいなくてごめんなさい。勝たせてあげたかったです。
試合後、aの担当する審判を引き受けました。
バスケの試合って審判は必ず二人必要なのですが、僕ではないもう一人の審判。よくよく見ると「裸足」で審判しているんですよね。
なめすぎですねこいつ。
saku「バッシュ借りてでもはいたほうがいいっすよ」
裸足「大丈夫です」
大丈夫じゃねー。この試合を通して、あー自分もっと審判頑張らなきゃなーって思いました。
審判の笛次第で流れが変わってしまうんですよ。もっと沢山おぼえなきゃ。
つーことで、同好会リーグはこれにて終了。次は道民大会です。
PR
いい意味で馬鹿なこと
2005/07/01 23:59:59 (Fri)
Category:日記
男3人(俺、Y、KD)で学校終わってから温泉にいった。目的地は由仁町にある「ユンニの湯」。ここの温泉に入ると、めっちゃお肌すべすべになるんですよ!!女性の方、ぜひとも!!って感じです。
温泉到着し、湯につかる前にジンギスカン定食を食べる。めっちゃうまい!!学校のとは大違い!!タレと肉の相性がいいし!
温泉やっぱりいいっすねー。すげー疲れが取れるし、解放感にあふれますね。予想通り、お肌すべすべー。入浴料も600円だから、手ごろだしね。
その後、いろんなところを車で散策。キャッツアイ→なか卯→大倉山。大倉山についたのは26時くらい。夜景が見たいってことで、大倉山のスキーのジャンプするところをひたすら徒歩で昇る。昇ること15分くらい、とうとう頂上到達!!夜景最高!!夜景に向かって叫んでみたり、寝転んでみたり、ジャンプの格好してみたり(笑)僕のデジカメケースを紛失してしまいましたが、夜景が最高だったのであきらめがつきます!!
温泉到着し、湯につかる前にジンギスカン定食を食べる。めっちゃうまい!!学校のとは大違い!!タレと肉の相性がいいし!
温泉やっぱりいいっすねー。すげー疲れが取れるし、解放感にあふれますね。予想通り、お肌すべすべー。入浴料も600円だから、手ごろだしね。
その後、いろんなところを車で散策。キャッツアイ→なか卯→大倉山。大倉山についたのは26時くらい。夜景が見たいってことで、大倉山のスキーのジャンプするところをひたすら徒歩で昇る。昇ること15分くらい、とうとう頂上到達!!夜景最高!!夜景に向かって叫んでみたり、寝転んでみたり、ジャンプの格好してみたり(笑)僕のデジカメケースを紛失してしまいましたが、夜景が最高だったのであきらめがつきます!!
限界??
2005/07/01 14:48:02 (Fri)
Category:日記
松田整形外科の先生の一言:
「もう足首がガクガクだねー」
そうです,僕は高校時代から何回も捻挫しているので,もう靭帯は伸び切っているし関節はガクガクなのです.
だから,捻挫しやすいのだと仰っていました.
しかーし,このような状態でも対策はあるのです!!
先生から,一本のチューブをもらいました.
これで足首の関節周りの筋肉を鍛えろとのこと.頑張るぞー!!
「もう足首がガクガクだねー」
そうです,僕は高校時代から何回も捻挫しているので,もう靭帯は伸び切っているし関節はガクガクなのです.
だから,捻挫しやすいのだと仰っていました.
しかーし,このような状態でも対策はあるのです!!
先生から,一本のチューブをもらいました.
これで足首の関節周りの筋肉を鍛えろとのこと.頑張るぞー!!
今日のできごと
2005/06/30 23:59:59 (Thu)
Category:日記
朝起きて10:30からの講義に備える.N教授の講義です.
今日のお話は,電波等が体に与える影響でした.
何回も体を傷付けると,その部分が癌になるそうな.
あと,「悪魔の証明」のお話が出て来ました.
これは,「ないものを証明するのは不可能に近い」というものです.
あるもの,存在するものの証明はラクチンです.
なぜなら,それを1つでも見つければ証明できるのですから.
でも,無限とある事物から,絶対ない!って証明するのは不可能っすね.
ありとあらゆる手段が無限と考えられるのですから.
ユビキタスレポート作成のあいだを縫って,BEAMSのプレセールに乗り込みました.
30分前について一番乗り!!ちょこっとだけ買いものしてしまいました.
それからサークル.シャトルランでやっちまいましたが,大丈夫,大丈夫.
学校戻ってユビキタスレポート開始,26時に完了.
今回は福祉を支えるユビキタスシステム,として,提出!!今日もお疲れ様でした!!
今日のお話は,電波等が体に与える影響でした.
何回も体を傷付けると,その部分が癌になるそうな.
あと,「悪魔の証明」のお話が出て来ました.
これは,「ないものを証明するのは不可能に近い」というものです.
あるもの,存在するものの証明はラクチンです.
なぜなら,それを1つでも見つければ証明できるのですから.
でも,無限とある事物から,絶対ない!って証明するのは不可能っすね.
ありとあらゆる手段が無限と考えられるのですから.
ユビキタスレポート作成のあいだを縫って,BEAMSのプレセールに乗り込みました.
30分前について一番乗り!!ちょこっとだけ買いものしてしまいました.
それからサークル.シャトルランでやっちまいましたが,大丈夫,大丈夫.
学校戻ってユビキタスレポート開始,26時に完了.
今回は福祉を支えるユビキタスシステム,として,提出!!今日もお疲れ様でした!!
アルバム
2005/06/29 12:03:08 (Wed)
Category:日記
KDに,大学時の入学アルバムと卒業アルバムを見せてもらった.
どちらかといえば,入学アルバムのほうが見てておもしろかった.
なんだろ,大学入りたての初々しさがある.
僕も,当時の学生会館の仲間と2枚くらい写真をとってもらっていました.
若い!!こんときまだ18歳だもんなー.
金髪だった友だちとか,髮が長かったり短かったりの友だち,入学当時は仲良かったけど,今はそっけない友だち,はっちゃけてる友だちとか,色んな人の色んな一面を見ることができました.
僕はアルバムは買わなかったのですが,買ってた方がよかったかなーって思います.
どちらかといえば,入学アルバムのほうが見てておもしろかった.
なんだろ,大学入りたての初々しさがある.
僕も,当時の学生会館の仲間と2枚くらい写真をとってもらっていました.
若い!!こんときまだ18歳だもんなー.
金髪だった友だちとか,髮が長かったり短かったりの友だち,入学当時は仲良かったけど,今はそっけない友だち,はっちゃけてる友だちとか,色んな人の色んな一面を見ることができました.
僕はアルバムは買わなかったのですが,買ってた方がよかったかなーって思います.
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析