アユタヤチャリ散策とスタッフとの会話(アユタヤ)
2006/09/24 14:35:58 (Sun)
Category:タイ・ラオス一人旅(2006)
6.00PMまでで30B。安すぎる。
俺60Bっていわれても借りるわ!
サンフランシスコでは1時間$8だったから、もっと高くてもいい気がするけど。。。物価相応なのかな。
とにかく暑い。けど、遺跡、寺院巡りは楽しい。
いろいろな発見があるから。
ちなみにここの生茶、というかお茶全般、甘いっす。
こっちの人は日本にある渋いお茶が舌に合わないみたいで、こういう甘ったるいお茶が好きみたい。
こんなん巡りました。
ぞうさんもいました。
なにか不思議なパワーを感じます。
信仰に大事なのは、信者を見つめてくれる顔や目だと思うから、ビルマ軍侵略の際に顔を削るのは分かる。
でも右手は??
もしかしたら仏陀の右手になにか特殊な力があったのかもしれない。
侵略の跡や壊された像を直さないのは不思議だ。
崇拝しているならすぐ直すはずなのに。
これは、この侵略のことを忘れるなっとことなのかな。
それとも、一度壊された仏陀にはもう魂が宿ってないとか?
修復費用の問題?
世界遺産に登録されたのはもっと後のはずだし。
首飾りを売っている人がいた。
日本語で話しかけてきた。
ちょっと欲しかった。
350B言ってきたから、値下げしてやろうと思った。
交渉だ!
商人 saku
350B 150B
250B 175B
200B OK
初交渉成功!!
気持ちいい!!
あと、小さなポーチを売っている人も寄ってきて(こっちは英語ね)100Bから40Bまで値下げさせた。
どうやらこちらから値段を言い、嫌な顔したら帰るそぶりをするのがいいらしい。
めちゃめちゃ遠い。暑いし、しんどい。
ワットプーカオトーンの前にある湖がめっちゃ綺麗だった。
街中の水、川はすごく濁っているけど、ここは綺麗な緑色。
周囲を見渡してみると、ここは観光色もなく、素朴な感じ。
家もちょっとボロいけど、家族一緒に自然と一緒に暮らしている気がする。
うちらの周りはもう人工物ばっかだよね。
ここでは自然と一体化に近い状態でささやかに暮らしている。
なんか羨ましく感じた。
素朴な感じで家族みんなで、おじいちゃんから孫まで一緒にひっそりあったかく暮らせたら幸せだろうなぁ。
これがワットプーカオトーン。右側の写真に俺が写っているのが分かるかな?
もはやウォーリーを探せ、っすわ。
ワットプーカオトーンに上って見渡せる景色はなかなか綺麗で、
アユタヤ中心ではなかなか見えない「緑」が沢山あった。
なんとか笑わせようと、口でいろんな音出したら笑ってくれた!
めっちゃ純粋な笑顔だ。綺麗な目もしている。
バイバイのしぐさを見せると、真似してくれた!かわいすぎる!
店の人ともタイ語で少しだけ話ができた。
映像ものっけてみるかな。
タイの人は人懐っこい印象。人との関係を大切にするのかな?
手を振ったら振り替えしてくれるし、発音も教えてくれるし。
のりがよくて、親切な人が多い。
こんなんも巡った。
ゲストハウスに戻って指差し会話帳でスタッフに話しかけつつ発音を教えてもらったり、
何気ない会話もした。
指差し会話帳にはいろんな語句がのっていて、
俺がそれを使って面白いことを言うとめっちゃ笑ってくれた。
スーワイって言葉、意外と笑いが生まれて効果的!
何度も使ってしまった。
自分から話しかけに行くことは自分にとって糧になる。
得るものが沢山ある。
その後スタッフも気を許してくれたのか、
スペシャルドリンク(赤い水で、体温を下げたりリラックスできる)をくれたり、
指差しで遊んだり、ジョークを言い合ったり、おすすめの食事を教えてくれたり。。。
まるで家族になった気分だった。
写真は、ゲストハウスのスタッフと、けんろーと僕です。
額にスタンプ押しちゃってます。
かなりやんちゃです。元気もらいました。
バスの前に大雨が振り、すぐやみ、少し遅れたけどバスが到着して出発(20:50)。
別れが悲しい。。。
プライスレスなものをくれてありがとう!!
攻めるっきゃないでしょ。
話しかけた。イングランド人で、チェンマイに住んでいる人だった。
Beautiful Viewがある場所を教えてくれって言ったら、何箇所か教えてもらった!
チェンマイの西の方が一番で、すぐいける場所としては、ドイサケットだって。
札幌や東京のことも話した。
前のアメリカ一人旅でなかなかできなかった「何気ない会話」ができている。
すごく感動するとともに人の良さや優しさを感じた。
約10時間でチェンマイに到着。。。
Next→チェンマイ散策とエアチケット購入(チェンマイ)
目次→タイ・ラオス(2006)
===============================================
sakuです。
昨日はジンクスを破りました。
これまで、「僕が出場する試合は、公式戦も練習試合も勝てない」ってジンクスがありました。
しかし!!一人旅から帰ってきた俺は一味ちがいます!
昨日はヨシキヨってチームと練習試合。
ひさびさのスタメン!開始直後からスリーが好調。
1on1もできたし、100%まではいかないけど、自分のプレーはなかなかこなせた気がする。
相手ペースになったときの自分はまだまだだから、このペースを打開できるように足使って走るようにしたい。
特に相手のあたりがきつくなったとき、セットプレーがうまくできない。
そんなときこそ動かなくちゃな。
みんなで話し合ったし。
昨日は速攻沢山でてた。この感覚を忘れないようにしなくちゃな。
ということで、勝ちました!!
勝つってめっちゃ気持ちいいわ!久々に味わった!
Next→チェンマイ散策とエアチケット購入(チェンマイ)
目次→タイ・ラオス(2006)
PR
この記事にコメントする
無題
■>サク
ひさびさ!一人旅もバスケも趣味趣味!!バスケ、10月に選手権があるから、それは絶対勝ち進みたいんだ。だから頑張るっきゃない!!毎回120%の力を出せるくらい必死です!お互いがんばりまっしょい!
http
ひさびさ!一人旅もバスケも趣味趣味!!バスケ、10月に選手権があるから、それは絶対勝ち進みたいんだ。だから頑張るっきゃない!!毎回120%の力を出せるくらい必死です!お互いがんばりまっしょい!
http
無題
■>tomo
うんうん!日本人より人懐っこいけど、持っている純粋さは変わらないと思う!やっぱ東南アジアは日光浴びる生活が多いから肌黒くなっちゃうよね。俺もなった。。。って現地の人と一体化ですか!?あーでもチェンマイの人に「タイボクサーににてる」っていわれた。かっこいい??久しぶりにかっこいいっていわれた!!サンキュ!
http
うんうん!日本人より人懐っこいけど、持っている純粋さは変わらないと思う!やっぱ東南アジアは日光浴びる生活が多いから肌黒くなっちゃうよね。俺もなった。。。って現地の人と一体化ですか!?あーでもチェンマイの人に「タイボクサーににてる」っていわれた。かっこいい??久しぶりにかっこいいっていわれた!!サンキュ!
http
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析