I have some problems.
2006/06/29 20:10:29 (Thu)
Category:日記
うは,きっつー.
正直,身体持つかい?
でもやるっきゃねー.根性だー!!
ということで,見切り発車決定しました.
・人物位置推定方法
→オクルージョン時に大まかにでもいいから位置を推定し,オクルージョンが終わった後に対応付けする方法
→目で見たら一人だけど,抽出した時に分裂してたとき,どう対処するか
・可視化
これらが課題.
今まで1フレームだけで考えてたけど,今後は複数フレームを見て結果を判断することになりそう.
複数フレーム利用の手法って扱ったことないから,まずはその基本的な手法から勉強かな.
時間はないけど,それが近道かも.
=====
打ち合わせ終わった後に,ぶちょう さんとキャッチボールした.
青空の下,夕日をバックにキャッチボールはなかなか良かった.
ついでにバトンもやっちゃいますね.
ニナさんからまわってきたバトン.
高校生バトン☆
1)部活動は何をしていましたか?
バスケット.朝練して,授業受けて,夕練.
朝練来なくてシュート入らないと怒られ,フロントコートにボールもっていけないと殴られ,怪我をすると怒鳴られる.
そんな中で技術向上させてました.週2回筋トレの日だったなー.
2)委員会には入っていましたか?何委員でしたか?
運動祭実行委員を1年のときにした.そしたらバスケの練習に出れなくなって,怒られた.
2年の時はゆきおに任せた.
3)高校時代何人の人と付き合っていましたか?
あれをカウントするとしたら一人.
友人の紹介だったけど,,,長く続かなかったな.
4)放課後はどのように過ごしていましたか?
部活.部活が休みの日は街に繰り出してたな.
5)放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
おそらく0だね.いい子だったしw
うちは自由な校風だったから,ほとんどみんな呼び出しくらってないんじゃないかな.
6)アルバイトはしていましたか?
部活,受験でしてないっす.
7)進路相談は順調でしたか?
ほとんど相談しなかったな.
決めた理由も単純だったし.
・PHSや携帯に興味があった
・コミュニケーションについて考えたかった
・一人暮らしがしたかった
・都会はさけたかった
・ライバルであるしゅんたがこの大学を受けると言った
この5つで決定っすね.
文系,理系決めるときは,中学のころの塾の先生だった金田先生に相談した.
8)文系、理系のどちらでしたか?
理系.本当は文系のほうに興味があったけど,国語が苦手,つぶしが効くということで理系.
9)高校時代の良い思い出は?
以前の記事 で書いたかな.
10)高校時代の悪い思い出は?
これも以前の記事 参照
11)高校生のイメージは?
青春.どこか汗くさく,どこか必死,どこかはっちゃけてて,どこか素直.
12)あなたにとって高校時代とはなんでしたか?
青春だねぇ.
13)高校生に戻ってもらう人を5人
GA,戻れ.そして比較せよw
次,ぎーすーからまわってき.
指定型バトン『壱高』
◆最近思う「壱高」
共学化
自分確立の場
いい意味で馬鹿
◆この「壱高」には感動!!
アホな行事や約束が多い
「二女高ストーム」
「団長の前を通ってはいけない」
「拍手がなりやまない」
「ぴしーコール」
詳しくしりたい人はsakuまで.
◆直感的「壱高」
馬鹿
◆好きな「壱高」
いい意味で馬鹿
◆こんな「壱高」は嫌だ!
ガリベンやろうばっかりになってしまったら嫌だなぁ.
あと定期戦が短くなったり,山小屋HRがなくなったりで,最近つまらなくなってきたなぁ.
◆この世に「壱高」がなかったら?
今の俺はないね
◆次に回す5人(「テーマ指定」付き)
GA「髪の毛」
咲「咲」
ぶちょう「F1」
JCTさん「カカ」
以上です.
正直,身体持つかい?
でもやるっきゃねー.根性だー!!
ということで,見切り発車決定しました.
・人物位置推定方法
→オクルージョン時に大まかにでもいいから位置を推定し,オクルージョンが終わった後に対応付けする方法
→目で見たら一人だけど,抽出した時に分裂してたとき,どう対処するか
・可視化
これらが課題.
今まで1フレームだけで考えてたけど,今後は複数フレームを見て結果を判断することになりそう.
複数フレーム利用の手法って扱ったことないから,まずはその基本的な手法から勉強かな.
時間はないけど,それが近道かも.
=====
打ち合わせ終わった後に,ぶちょう さんとキャッチボールした.
青空の下,夕日をバックにキャッチボールはなかなか良かった.
ついでにバトンもやっちゃいますね.
ニナさんからまわってきたバトン.
高校生バトン☆
1)部活動は何をしていましたか?
バスケット.朝練して,授業受けて,夕練.
朝練来なくてシュート入らないと怒られ,フロントコートにボールもっていけないと殴られ,怪我をすると怒鳴られる.
そんな中で技術向上させてました.週2回筋トレの日だったなー.
2)委員会には入っていましたか?何委員でしたか?
運動祭実行委員を1年のときにした.そしたらバスケの練習に出れなくなって,怒られた.
2年の時はゆきおに任せた.
3)高校時代何人の人と付き合っていましたか?
あれをカウントするとしたら一人.
友人の紹介だったけど,,,長く続かなかったな.
4)放課後はどのように過ごしていましたか?
部活.部活が休みの日は街に繰り出してたな.
5)放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
おそらく0だね.いい子だったしw
うちは自由な校風だったから,ほとんどみんな呼び出しくらってないんじゃないかな.
6)アルバイトはしていましたか?
部活,受験でしてないっす.
7)進路相談は順調でしたか?
ほとんど相談しなかったな.
決めた理由も単純だったし.
・PHSや携帯に興味があった
・コミュニケーションについて考えたかった
・一人暮らしがしたかった
・都会はさけたかった
・ライバルであるしゅんたがこの大学を受けると言った
この5つで決定っすね.
文系,理系決めるときは,中学のころの塾の先生だった金田先生に相談した.
8)文系、理系のどちらでしたか?
理系.本当は文系のほうに興味があったけど,国語が苦手,つぶしが効くということで理系.
9)高校時代の良い思い出は?
以前の記事 で書いたかな.
10)高校時代の悪い思い出は?
これも以前の記事 参照
11)高校生のイメージは?
青春.どこか汗くさく,どこか必死,どこかはっちゃけてて,どこか素直.
12)あなたにとって高校時代とはなんでしたか?
青春だねぇ.
13)高校生に戻ってもらう人を5人
GA,戻れ.そして比較せよw
次,ぎーすーからまわってき.
指定型バトン『壱高』
◆最近思う「壱高」
共学化
自分確立の場
いい意味で馬鹿
◆この「壱高」には感動!!
アホな行事や約束が多い
「二女高ストーム」
「団長の前を通ってはいけない」
「拍手がなりやまない」
「ぴしーコール」
詳しくしりたい人はsakuまで.
◆直感的「壱高」
馬鹿
◆好きな「壱高」
いい意味で馬鹿
◆こんな「壱高」は嫌だ!
ガリベンやろうばっかりになってしまったら嫌だなぁ.
あと定期戦が短くなったり,山小屋HRがなくなったりで,最近つまらなくなってきたなぁ.
◆この世に「壱高」がなかったら?
今の俺はないね
◆次に回す5人(「テーマ指定」付き)
GA「髪の毛」
咲「咲」
ぶちょう「F1」
JCTさん「カカ」
以上です.
PR
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析