アユタヤへの電車移動とボートツアー(アユタヤ)
2006/09/22 16:11:58 (Fri)
Category:タイ・ラオス一人旅(2006)
コーラを買い、クアランブール駅を目指すも、道に迷う。
たまたま警官が通りかかったので、とりあえず現在地を聞いてみた。
が。
警官に聞いても、ここがどこだか分からないらしい。
それでも警官かよ!
あげくに、トゥクトゥク(タクシーみたいなもの)呼ばれる始末。
最後に、警官はこういった。
バスがあるからバス使え、と。
なんとか手がかりを得た。
歩き方でバスルート(実は載ってた)調べて、
29番と書いてあるバスに乗ればいいってのは分かった。
でも、現在位置が分からず、乗ったはいいがどこで降りたらいいか分からない。。
20分くらい乗って、何気に後ろの青年(Aさんとしよう)に指差し会話帳で、
クアランブール駅に行きたい。今どこですか?って尋ねると、
ちょうど今その駅だ、と。
外を見ると、駅っぽいのがあった!!
サンキュAさん!俺ってついてる!聞いてよかった!
ちなみに、Aさんもここで降りた。
駅内のInformation Centerにアユタヤまで行きたいことを告げると、
どこで切符を買えばいいか教えてくれた
(番号ついたカウンターが沢山あって、行き先等によって買う場所が異なるらしい)。
時間ギリギリ!あと5分で電車出発!
でも、チケットゲットまでに時間がかかった。
というのも、カウンターでディスプレイ見せられても何が何だか分からず。
15という数字をさされたけど、何?
15分?15B?15日?席番号??
確か電車は1等から3等まであるのに、俺はどこ?
僕の後ろの人が無理矢理15B出して切符を買ったので、
同じように15B出したら買えた。
今13:48。出発13:50。
間に合うか!?やばい!時間がない!
ふと改札に目をやると、Aさんが「こっちだ!」みたいなしぐさをしていた!
Aさんも同じ方向で、カウンター番号みて俺がこの電車乗るの分かったみたいだ。
一緒に走って乗り込み、3等の席まで案内してくれて、無言で去っていった。
ありがとうAさん!!
正直、バンコクでトゥクトゥクとか客寄せにめっちゃ声かけられてて、
声かけて来る人全てを疑ってたけど、
その分、こう親切な人見るとめっちゃ嬉しくなる。心があったかいぜ。


バンコクを抜けると、それまであった建物群がなくなり、自然がひろがった。
自分が求めていたところは、こういうところかもしれない。
途中、僧侶が乗ってくると、車掌が席をあけるように促した。
ここは僧侶を尊敬する土地だもんな。
ふと、今どこいるのか知りたくなり、
指さし会話帳使って向い側に座っているおっさんに聞くと、
アユタヤまでは2ステップ後だって教えてくれた。
この人、電車の窓の開け閉め方法が分からず困っていた時に教えてくれたりもした。
もう何回「コップンカップ(ありがとう)」っていったことか。。
こう連続して親切されると嬉しくて泣きそうになる。
このおっちゃん、降りるときも僕を引き連れて降りてくれた。
アユタヤ駅でトゥクトゥクに捕まった。
執拗に案内してきたりした。
行きたい場所を告げたら、そこは回り道しなくちゃいけなくて遠いからトゥクトゥク使えと。
乗ったことなかったし、どうせならってことで乗ってゲストハウスへ。
30B(40Bだったっけ?)
(後に、駅から渡し船つかって徒歩で10分くらいのところにあるって知り、トゥクトゥクのおっちゃんを憎んだ)
ついたゲストハウス、日本人経営だった。。。
どうやらなかなか日本から離れることができないらしい。
基本、歩き方に乗っている宿には日本人沢山いるよね。
部屋は最後の一つだっていわれ、案内されたのが550Bもする豪華な部屋。
エアコン付き、シャワー(温)トイレ付き、ダブルベッド。こんなにいらんて。
引き下がるもの悔しいし、ここに決めた。その分楽しんでやる!
ボートツアー(200B)にも誘われたので、参加表明。
明日の行き先はチェンマイだって言うと、
「洪水で電車事故が起きて人が死んで、復旧作業中でチェンマイまで電車は行かない。
バスが350Bで出せるからそれにしろ」って、タイ人スタッフに日本語でいわれた。
まじかよ!!
ほんとかよ!?
しょうがないからバス申し込んじゃったよ。
後から、電車自己は事実だけど、たぶん電車も大丈夫だ、
キャンセルは不可だってことを聞いた。
乗るバスはVIPバス、としか書かれてない(本当は1等2等ってある)。
夜間バスは盗難多発(睡眠薬攻撃とか)ときいていたので、かなり不信。
とりあえず防止、対策をすれば大丈夫か。
350Bって安いし。


ボートは案の定、日本人だらけ。ボートに乗って遺跡巡りだ!
風を切って気持ちいいぜ!チャオプラヤ川は汚いけど。
川沿いにいる人住む人が手を振ってくれたい投げキッスをしてくれた。
人懐っこいというか、すごくフレンドリー。
泳いだり水汲んでいる人も多く、
彼らの生活の一部に「川」があるんだなって思った。
日本と比べると住居はすごく自然的というかボロいけど、
それはそれで幸せな生活を送っているのかもしれない。
質素に、じいちゃんばあちゃんから孫まで一緒に、幸せに。
どこ回ったか正直わからん。
地図みても今どこか分からなかった。
ボートで隣に座ったけんろーと仲良くなったんで、
一緒にツアーまわった。


こんなん見ました。
寝ている仏陀がいたけど、すごくボロボロだった。
あーこんなことした。すんません、仏陀様。
こんな子供もいました。
笑いかけてくれて、すげーかわいい!
(この笑顔のために何度「サワディー」って言ったことか!
何回おもしろい顔を作ったことか!)

高さある遺跡に登った。
欧米人にポーズとらせた笑
こんな綺麗なサンセットも見れました。
最後はナイトマーケット。
けんろーと頼んだタイ料理頼んだけど、
手違いで、金30B払わずにすんでしまった!
今日初めての飯。うめー!!
左にあるのがオレンジジュース。
こっちで驚いたのが、瓶につまったオレンジジュースを、
氷が沢山入った袋に入れてストローをぶっさして飲む習慣があるってこと。
瓶回収できるし、袋なんて安いから、こうやって少しずつお金稼ぐのかなぁ。
お腹は不安だけど。。。
ゲストハウスでも飯くいながらけんろーとシンハービール飲んで語った。
これにて今日は終了!
Next→アユタヤチャリ散策とスタッフとの会話(アユタヤ)
目次→タイ・ラオス(2006)
========================================
sakuです。
最近左の頭痛が激しく、これは虫歯が原因かと思いました。
歯科検診やったのが4月。虫歯複数本。
それまで大学の歯科検診ひっかからなかったんだけどなー。
そこで、大通付近にある、とある歯医者さんにいってきました。
歯医者さんで虫歯治療なんて、高校3年以来だ!
入ってみたら。。。
あきらかに自分より3、4才しか上じゃないイケてるにーちゃんが院長。
普通より短いスカートをはいている歯科衛生士複数人。
大丈夫かここ!?
でも内容はしっかりしていて(高校の時と比べてだけど)
やる内容すべて説明してくれるし、歯磨の仕方教えてくれたり。
歯石って今レーザーでとるんですね!
やっぱり虫歯は複数本あった。致命的なの1個。
あとは、麻酔なしでなおせる程度なの複数。
ショックなことは、親知らず。
上に2つ生えてきていてさぁ。それはまだいい。
下にも存在して、それは横にのびてきているらしい!!
このままいくと下の歯にぶつかっちゃうよ!
このまま成長とまる人もいるらしいけど。。。
抜くことになるのかなぁ。
痛いのかなぁ。
メスで歯茎切って、歯を少しずつぶっこわしながら抜く。。。
考えるだけでも痛そうじゃん!!助けてよ!!
治療にはまだ入らず、今日は検査だけで終わりました。
あ、飯くった後にキシリトールガムは効果的だそうで。
虫歯の原因の酸を中和してくれるんだって。
あと、飯くった後うがいするだけでもダイブいいってさ。
Next→アユタヤチャリ散策とスタッフとの会話(アユタヤ)
目次→タイ・ラオス(2006)
たまたま警官が通りかかったので、とりあえず現在地を聞いてみた。
が。
警官に聞いても、ここがどこだか分からないらしい。
それでも警官かよ!
あげくに、トゥクトゥク(タクシーみたいなもの)呼ばれる始末。
最後に、警官はこういった。
バスがあるからバス使え、と。
なんとか手がかりを得た。
歩き方でバスルート(実は載ってた)調べて、
29番と書いてあるバスに乗ればいいってのは分かった。
でも、現在位置が分からず、乗ったはいいがどこで降りたらいいか分からない。。
20分くらい乗って、何気に後ろの青年(Aさんとしよう)に指差し会話帳で、
クアランブール駅に行きたい。今どこですか?って尋ねると、
ちょうど今その駅だ、と。
外を見ると、駅っぽいのがあった!!
サンキュAさん!俺ってついてる!聞いてよかった!
ちなみに、Aさんもここで降りた。
駅内のInformation Centerにアユタヤまで行きたいことを告げると、
どこで切符を買えばいいか教えてくれた
(番号ついたカウンターが沢山あって、行き先等によって買う場所が異なるらしい)。
時間ギリギリ!あと5分で電車出発!
でも、チケットゲットまでに時間がかかった。
というのも、カウンターでディスプレイ見せられても何が何だか分からず。
15という数字をさされたけど、何?
15分?15B?15日?席番号??
確か電車は1等から3等まであるのに、俺はどこ?
僕の後ろの人が無理矢理15B出して切符を買ったので、
同じように15B出したら買えた。
今13:48。出発13:50。
間に合うか!?やばい!時間がない!
ふと改札に目をやると、Aさんが「こっちだ!」みたいなしぐさをしていた!
Aさんも同じ方向で、カウンター番号みて俺がこの電車乗るの分かったみたいだ。
一緒に走って乗り込み、3等の席まで案内してくれて、無言で去っていった。
ありがとうAさん!!
正直、バンコクでトゥクトゥクとか客寄せにめっちゃ声かけられてて、
声かけて来る人全てを疑ってたけど、
その分、こう親切な人見るとめっちゃ嬉しくなる。心があったかいぜ。
バンコクを抜けると、それまであった建物群がなくなり、自然がひろがった。
自分が求めていたところは、こういうところかもしれない。
途中、僧侶が乗ってくると、車掌が席をあけるように促した。
ここは僧侶を尊敬する土地だもんな。
ふと、今どこいるのか知りたくなり、
指さし会話帳使って向い側に座っているおっさんに聞くと、
アユタヤまでは2ステップ後だって教えてくれた。
この人、電車の窓の開け閉め方法が分からず困っていた時に教えてくれたりもした。
もう何回「コップンカップ(ありがとう)」っていったことか。。
こう連続して親切されると嬉しくて泣きそうになる。
このおっちゃん、降りるときも僕を引き連れて降りてくれた。
アユタヤ駅でトゥクトゥクに捕まった。
執拗に案内してきたりした。
行きたい場所を告げたら、そこは回り道しなくちゃいけなくて遠いからトゥクトゥク使えと。
乗ったことなかったし、どうせならってことで乗ってゲストハウスへ。
30B(40Bだったっけ?)
(後に、駅から渡し船つかって徒歩で10分くらいのところにあるって知り、トゥクトゥクのおっちゃんを憎んだ)
ついたゲストハウス、日本人経営だった。。。
どうやらなかなか日本から離れることができないらしい。
基本、歩き方に乗っている宿には日本人沢山いるよね。
部屋は最後の一つだっていわれ、案内されたのが550Bもする豪華な部屋。
エアコン付き、シャワー(温)トイレ付き、ダブルベッド。こんなにいらんて。
引き下がるもの悔しいし、ここに決めた。その分楽しんでやる!
ボートツアー(200B)にも誘われたので、参加表明。
明日の行き先はチェンマイだって言うと、
「洪水で電車事故が起きて人が死んで、復旧作業中でチェンマイまで電車は行かない。
バスが350Bで出せるからそれにしろ」って、タイ人スタッフに日本語でいわれた。
まじかよ!!
ほんとかよ!?
しょうがないからバス申し込んじゃったよ。
後から、電車自己は事実だけど、たぶん電車も大丈夫だ、
キャンセルは不可だってことを聞いた。
乗るバスはVIPバス、としか書かれてない(本当は1等2等ってある)。
夜間バスは盗難多発(睡眠薬攻撃とか)ときいていたので、かなり不信。
とりあえず防止、対策をすれば大丈夫か。
350Bって安いし。
ボートは案の定、日本人だらけ。ボートに乗って遺跡巡りだ!
風を切って気持ちいいぜ!チャオプラヤ川は汚いけど。
川沿いにいる人住む人が手を振ってくれたい投げキッスをしてくれた。
人懐っこいというか、すごくフレンドリー。
泳いだり水汲んでいる人も多く、
彼らの生活の一部に「川」があるんだなって思った。
日本と比べると住居はすごく自然的というかボロいけど、
それはそれで幸せな生活を送っているのかもしれない。
質素に、じいちゃんばあちゃんから孫まで一緒に、幸せに。
どこ回ったか正直わからん。
地図みても今どこか分からなかった。
ボートで隣に座ったけんろーと仲良くなったんで、
一緒にツアーまわった。
こんなん見ました。
笑いかけてくれて、すげーかわいい!
(この笑顔のために何度「サワディー」って言ったことか!
何回おもしろい顔を作ったことか!)
欧米人にポーズとらせた笑
けんろーと頼んだタイ料理頼んだけど、
手違いで、金30B払わずにすんでしまった!
今日初めての飯。うめー!!
左にあるのがオレンジジュース。
こっちで驚いたのが、瓶につまったオレンジジュースを、
氷が沢山入った袋に入れてストローをぶっさして飲む習慣があるってこと。
瓶回収できるし、袋なんて安いから、こうやって少しずつお金稼ぐのかなぁ。
お腹は不安だけど。。。
これにて今日は終了!
Next→アユタヤチャリ散策とスタッフとの会話(アユタヤ)
目次→タイ・ラオス(2006)
========================================
sakuです。
最近左の頭痛が激しく、これは虫歯が原因かと思いました。
歯科検診やったのが4月。虫歯複数本。
それまで大学の歯科検診ひっかからなかったんだけどなー。
そこで、大通付近にある、とある歯医者さんにいってきました。
歯医者さんで虫歯治療なんて、高校3年以来だ!
入ってみたら。。。
あきらかに自分より3、4才しか上じゃないイケてるにーちゃんが院長。
普通より短いスカートをはいている歯科衛生士複数人。
大丈夫かここ!?
でも内容はしっかりしていて(高校の時と比べてだけど)
やる内容すべて説明してくれるし、歯磨の仕方教えてくれたり。
歯石って今レーザーでとるんですね!
やっぱり虫歯は複数本あった。致命的なの1個。
あとは、麻酔なしでなおせる程度なの複数。
ショックなことは、親知らず。
上に2つ生えてきていてさぁ。それはまだいい。
下にも存在して、それは横にのびてきているらしい!!
このままいくと下の歯にぶつかっちゃうよ!
このまま成長とまる人もいるらしいけど。。。
抜くことになるのかなぁ。
痛いのかなぁ。
メスで歯茎切って、歯を少しずつぶっこわしながら抜く。。。
考えるだけでも痛そうじゃん!!助けてよ!!
治療にはまだ入らず、今日は検査だけで終わりました。
あ、飯くった後にキシリトールガムは効果的だそうで。
虫歯の原因の酸を中和してくれるんだって。
あと、飯くった後うがいするだけでもダイブいいってさ。
Next→アユタヤチャリ散策とスタッフとの会話(アユタヤ)
目次→タイ・ラオス(2006)
PR
この記事にコメントする
無題
■アユタヤー
俺も行きましたー。一度目はタクシー&船をチャーターしての豪遊。二度目は北バスターミナルから48B(VIP)で質素旅行。真ん中の寝ている仏像の前に売店あったでしょ?そこのおっさんは日本のギャグをかなり知ってたよ。みやさごとあいーんをやってたから、HGを教えて帰りました。。日記更新楽しみにしてますー。チェンマイは行ったことないんだよー。
俺も行きましたー。一度目はタクシー&船をチャーターしての豪遊。二度目は北バスターミナルから48B(VIP)で質素旅行。真ん中の寝ている仏像の前に売店あったでしょ?そこのおっさんは日本のギャグをかなり知ってたよ。みやさごとあいーんをやってたから、HGを教えて帰りました。。日記更新楽しみにしてますー。チェンマイは行ったことないんだよー。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析