I'll write my diary before going to bed.
2006/05/06 03:42:29 (Sat)
Category:就職活動
少し前から、自分の就活をまとめています。もしかしたら、後輩に役に立つかもしれないから。
欲しい人は言ってくださいね。きっと何かの役に立つかもしれないから。
ちなみに、書いていた内容は、
・各企業の選考ステップと面接内容、質問内容、雰囲気
・自由応募を通じて感じたこと、好印象を与える方法、やってはいけないこと
・自己分析の方法、業界、企業分析の方法
・総評
です。これから選考がある人、来年以降選考がある人、僕でよければいつでも相談にのりますので気軽に声をかけてくださいね。
欲しい人は言ってくださいね。きっと何かの役に立つかもしれないから。
ちなみに、書いていた内容は、
・各企業の選考ステップと面接内容、質問内容、雰囲気
・自由応募を通じて感じたこと、好印象を与える方法、やってはいけないこと
・自己分析の方法、業界、企業分析の方法
・総評
です。これから選考がある人、来年以降選考がある人、僕でよければいつでも相談にのりますので気軽に声をかけてくださいね。
PR
CONSADOLE
2006/05/04 15:25:01 (Thu)
Category:日記
昨日のことを話します。
足の調子はだんだんよくなってきました。歩くスピードも徐々に上がってきました。
強烈な痛み止めの薬が効いているのか、回復しているのか分かりません。。

晴天の中、僕はサッカー観戦を初めてしてきました。
コンサドーレvsベガルタ仙台
どっちが勝っても自分的には嬉しい試合です!!
さて試合開始。。。
え、そんなところにパスするの??誰もいないじゃん。っていうか、敵じゃん。
シュートはゴールポストですか。。。
ディフェンス多すぎだよ。。
ボール持ちすぎ。
何回「ヤバイ」って口に出したか(笑)
でも、ハラハラさせてくれましたよ!
とくにフッキという外国人選手。
ファールがめっちゃすごい!エンドライン付近で勢いつけて「手で」押し倒したり、タックルっぽいことしたり!
しかしイエローカードが出ないんですよ(笑)
はじめ仙台が決めて、最後の最後でコンサが決めて、同点。
どっちかが勝てば嬉しいものの、引き分けに終わってしまいました。
夜は幼稚園から一緒のSHと飲み会。
いい感じの店に連れて行ってくれました。
すすきののホテル街近くにちょこんとある。これ、普通の人が気付かないような居酒屋。
マスターがすげー気さくで人がよく、このマスターとSHの父が同期らしいです。
中にいた2人のおっさんも同期らしく、一人はTOEIC850持っているんだぜって言ってました。
つくね、モツ煮込み、うまい!!!
友達価格で安くしてもらえましたし、ここすげーいい!!
今度研究室の飲み会後にでもいこうかな。
SHとは就職についてとか、高校について、将来について熱く5時間くらい語りました。
そんで今日朝起きたら、右足吊りました(笑)

足の調子はだんだんよくなってきました。歩くスピードも徐々に上がってきました。
強烈な痛み止めの薬が効いているのか、回復しているのか分かりません。。
晴天の中、僕はサッカー観戦を初めてしてきました。
コンサドーレvsベガルタ仙台
どっちが勝っても自分的には嬉しい試合です!!
さて試合開始。。。
え、そんなところにパスするの??誰もいないじゃん。っていうか、敵じゃん。
シュートはゴールポストですか。。。
ディフェンス多すぎだよ。。
ボール持ちすぎ。
何回「ヤバイ」って口に出したか(笑)
でも、ハラハラさせてくれましたよ!
とくにフッキという外国人選手。
ファールがめっちゃすごい!エンドライン付近で勢いつけて「手で」押し倒したり、タックルっぽいことしたり!
しかしイエローカードが出ないんですよ(笑)
はじめ仙台が決めて、最後の最後でコンサが決めて、同点。
どっちかが勝てば嬉しいものの、引き分けに終わってしまいました。
夜は幼稚園から一緒のSHと飲み会。
いい感じの店に連れて行ってくれました。
すすきののホテル街近くにちょこんとある。これ、普通の人が気付かないような居酒屋。
マスターがすげー気さくで人がよく、このマスターとSHの父が同期らしいです。
中にいた2人のおっさんも同期らしく、一人はTOEIC850持っているんだぜって言ってました。
つくね、モツ煮込み、うまい!!!
友達価格で安くしてもらえましたし、ここすげーいい!!
今度研究室の飲み会後にでもいこうかな。
SHとは就職についてとか、高校について、将来について熱く5時間くらい語りました。
そんで今日朝起きたら、右足吊りました(笑)
内定!!!
2006/05/02 16:41:52 (Tue)
Category:就職活動
長かった.
11月から企業分析とかセミナー等の就活を始めた.
何をしたいのか分からなくなったりもした.
涙で枕を濡らした日もあった。
内定を見切りで断って,不安に襲われた日もあった.
研究との両立ができなく,徹夜した日もあった.
でも でも
第一志望に内定が決定しました!!!
とりあえず,あとでまた詳しく書きます.
俺の話を聞いてくれたり,アドバイスをくれた先生方,研究室の先輩,同期,後輩,
応援してくれたり,励ましてくれたサークルの先輩,同期,後輩,
報告を聞いてくれたり,経験話やエールを送ってくれた友人やクラスメイト,
そして支援してくれた親や兄弟,
不安を語り合ったり,アドバイスをくれた,就活で出会った方々,
相談に何回ものってくれたリクルータ,
僕に内定をくれた企業さん,
今まで本当にありがとうございました!!!
11月から企業分析とかセミナー等の就活を始めた.
何をしたいのか分からなくなったりもした.
涙で枕を濡らした日もあった。
内定を見切りで断って,不安に襲われた日もあった.
研究との両立ができなく,徹夜した日もあった.
でも でも
第一志望に内定が決定しました!!!
とりあえず,あとでまた詳しく書きます.
俺の話を聞いてくれたり,アドバイスをくれた先生方,研究室の先輩,同期,後輩,
応援してくれたり,励ましてくれたサークルの先輩,同期,後輩,
報告を聞いてくれたり,経験話やエールを送ってくれた友人やクラスメイト,
そして支援してくれた親や兄弟,
不安を語り合ったり,アドバイスをくれた,就活で出会った方々,
相談に何回ものってくれたリクルータ,
僕に内定をくれた企業さん,
今まで本当にありがとうございました!!!
disease name
2006/05/02 11:12:25 (Tue)
Category:日記
血液検査の結果がでました.
尿酸の値が異様に高いです.
さてさて,病名は,,
「痛風発作」
分からない人のために説明しましょう.
================================
ある日突然、足の親ゆびの付け根の関節が赤く腫れて痛みだします。
痛みは万力で締めつけられたように激烈で、大の大人が2、3日は全く歩けなくなるほどの 痛みです。
発作的な症状なので痛風発作と呼びますが、これはたいていの場合、1週間から10日たつとしだいに治まって、しばらくすると全く症状がなくなり ます。
ただし油断は禁物で、半年から1年たつとまた同じような発作がおこります。
そして繰り返しているうちに、足首や膝の関節まで腫れはじめ、発作の間隔 が次第に短くなってきます。
このころになると、関節の症状だけでなく、腎臓などの内臓が侵されるようになってきます。
華々しい関節の症状と深く静かに進行 する内臓障害。
陽と陰のある病気ですが、陰の方が目立たないのが重要です。
=================================
やべぇ....
俺,一生この病気と共に生きなきゃいけないの???
調べてみると,食生活を気を付けて,尿酸値を低く保てば大丈夫みたい.
控えるべき食事は,
肉,魚,豆,ビール.貝,うに,いか,たこ,たらこ,カニ,たまご
もし飲むなら,焼酎水割り.
ということで,食生活を変えます.
野菜中心,水分を沢山とる.
これもう食事がうまい人,食事管理してくれる人を見つけるしかないっすね(笑)
尿酸の値が異様に高いです.
さてさて,病名は,,
「痛風発作」
分からない人のために説明しましょう.
================================
ある日突然、足の親ゆびの付け根の関節が赤く腫れて痛みだします。
痛みは万力で締めつけられたように激烈で、大の大人が2、3日は全く歩けなくなるほどの 痛みです。
発作的な症状なので痛風発作と呼びますが、これはたいていの場合、1週間から10日たつとしだいに治まって、しばらくすると全く症状がなくなり ます。
ただし油断は禁物で、半年から1年たつとまた同じような発作がおこります。
そして繰り返しているうちに、足首や膝の関節まで腫れはじめ、発作の間隔 が次第に短くなってきます。
このころになると、関節の症状だけでなく、腎臓などの内臓が侵されるようになってきます。
華々しい関節の症状と深く静かに進行 する内臓障害。
陽と陰のある病気ですが、陰の方が目立たないのが重要です。
=================================
やべぇ....
俺,一生この病気と共に生きなきゃいけないの???
調べてみると,食生活を気を付けて,尿酸値を低く保てば大丈夫みたい.
控えるべき食事は,
肉,魚,豆,ビール.貝,うに,いか,たこ,たらこ,カニ,たまご
もし飲むなら,焼酎水割り.
ということで,食生活を変えます.
野菜中心,水分を沢山とる.
これもう食事がうまい人,食事管理してくれる人を見つけるしかないっすね(笑)
bellyache
2006/05/01 23:55:54 (Mon)
Category:日記
正直、こんなに歩くのがつらいと思った日はなかった。
最近日記がダークになってきていますね。。。すんません。
今日、病院行ってから研究室にいきました。
今日は、研究でかなり世話になったS先生とkamakuraさんと兄きさんが研究室に遊びに来るのです!!
飲み会のセッティングはまかせてください!
キリンビール園を予約。実はビール園なるものは初めてなのです。
ビール、ラム、うまー。
S先生やkamakuraさん、兄きさんと久々に話ができて嬉しかったです!
自分の心境とか環境を知っている人と話すと心許せますね。
さて、帰り道なんですが、、、
足が予想以上にパンパンに腫れてます。
ま、多少腫れてても、楽しさがあるなら行くというポリシーですので、このくらいは耐えれる!!!
いや、間違えた。耐えろ!!!
愚痴をもらすと。。。
超痛い!!!
びっこひきですよもう。
シップめっちゃはって治そう。
S先生にも相談したら、就活やいろんなことがあって、心も身体も疲れている。
そんなときは免疫とか落ちるし、そこに細菌が入れば暴れる。
それが原因ではないかと。
はたまたリウマチか。
この年でリウマチ!?
勘弁してくれ。。。
Aへ。スープカレー、すまん。とりあえず痛み伴わず歩けるようになったら是非いきましょう。
最近日記がダークになってきていますね。。。すんません。
今日、病院行ってから研究室にいきました。
今日は、研究でかなり世話になったS先生とkamakuraさんと兄きさんが研究室に遊びに来るのです!!
飲み会のセッティングはまかせてください!
キリンビール園を予約。実はビール園なるものは初めてなのです。
ビール、ラム、うまー。
S先生やkamakuraさん、兄きさんと久々に話ができて嬉しかったです!
自分の心境とか環境を知っている人と話すと心許せますね。
さて、帰り道なんですが、、、
足が予想以上にパンパンに腫れてます。
ま、多少腫れてても、楽しさがあるなら行くというポリシーですので、このくらいは耐えれる!!!
いや、間違えた。耐えろ!!!
愚痴をもらすと。。。
超痛い!!!
びっこひきですよもう。
シップめっちゃはって治そう。
S先生にも相談したら、就活やいろんなことがあって、心も身体も疲れている。
そんなときは免疫とか落ちるし、そこに細菌が入れば暴れる。
それが原因ではないかと。
はたまたリウマチか。
この年でリウマチ!?
勘弁してくれ。。。
Aへ。スープカレー、すまん。とりあえず痛み伴わず歩けるようになったら是非いきましょう。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析