Access me!!
2006/02/11 01:53:28 (Sat)
Category:就職活動
昨日「とうきょう」から戻ってきたsakuですこんばんわ.さてさて昨日までsakuに何があったのか!!心配してくれた人,ありがとうございます!!
...
そんな人いないって!!
というわけで、日記へGO!!
2月7日(火)
まず,ゼミ発表.推敲不足,実験不足で,質問の嵐...
5個くらい質問を食らいました.久々に汗かいたー.
でも,新規性の面で褒められたからよかった!
なんかこのネタで8月の会議で発表しようと言われましたが...
んで,その後来週のお疲れさま会の企画.
予めやることリスト(先生含め,出席,店予約,オードブル何にするか,その注文,日程等)を決めて,みんなで話し合って,ちゃっちゃか決めちゃいました!
こういうのは気づいたときにできるところまで終わらせるのが鍵.
さて,これから準備!
必要書類を持ち帰って,急いで家帰って準備して,,,結局旅行用鞄がパンパン.プラス,スーツ.すげー重たい...
んで空港ついて,飛行機乗って東京へ.
今回の二泊三日,すべてOに泊めてもらうことになってましたが,Oがこの日0時までバイトなので,六本木ヒルズのスタバで時間をつぶそうと思いました.
でも,何時までやってるのかな??
その時22時30分.23時までと言われましたが,とりあえず歩き疲れていたので,短いけど休憩.人がもうほとんどいなかったので,店員さんと軽く会話しました.東京あったかいですねーって.ほんとあったけー.
甘いものも勧められて,ついつい買っちゃうくらい会話はずみました.
んで,荷物持ってくれたり,おまけつけてくれたり.
アメリカだったらチップ上乗せしちゃうくらい良くしてもらいました.
店出るとき,さっき話した店員さんの隣にいた別な店員さんがどうやら札幌出身らしく,またまた会話が盛り上がる.
こんなによくしてもらったのはひさしぶりだなー.
「スタバ六本木ヒルズ」おすすめっす!店員さんみんな話しやすいです!
タイミング良くOから電話.
んでOんちで軽く飲みながら,次の日へ突入.
2月8日
やべ,すげー長くなってきそうな予感がしてきた.かいつまんで書こう.
朝起きてA社の説明会を聞きに水道橋駅へ移動.
会場に到着した順位は5位.隣に座っていた人(O氏)と何気なく会話.
んで,説明始まるまでずっと話してました.
いざ説明開始!人事の人,笑顔が素敵なおっさんで,
「北海道から来てくれた人もいてくれて嬉しいです」って.
おっさん!!
それ,俺だよ俺!!
そんな気持ちを察したのか,心を読まれたのか,ビジネスモデルだかソフトウェアのひとつの例で俺の名前を使ってくれました!
さ ら に は
社長直々の挨拶.A社の成り立ちについて語って頂きました.
チャレンジしてくってのは大事なんだなー.
失敗おそれてちゃ新しいものは生み出すことが難しい.
既存のものに対抗して,ちょっとよいものを作っていては,成功はしづらい.
だれもやってないことでトップを狙おう!ってのが成功に結び付いたんだなー.
社長に質問もしたし,会話成立!!
次,技術の人の話.ミスチルの桜井さんに似てて,ちょっと親近感湧いた.
技術として,SMILとかSVGを使った説明があったので,がっつり質問しました.
分からなかったことが分かったんで,これが就活に役に立ちそう!
意見交換会.技術の人1人対学生5人.
技術の人「純粋数学を北大でやってました」
saku「何学科でした?」
技術の人「理学部数学科です」
saku「Iさんって知ってます??」
ということで,うちのサークルのOBのIさんと同期だったってことが分かりました!
土日出勤で振り替えがもらえたり,C言語ベースだったり,そんな会社でした.
説明会終わってから,最初に話したOと軽くめしを食いました.
やっぱり行動が早い.関東圏って地の利があっていいなー.
SPIの対策とか,いろいろ教えていただきました.
ちょっとライバル視.負けないぞ!!とりあえず,来週あたりにSPI受けてみようと思いますよ.
そんで,泊めてもらっているOと鰻を食べて,この日も終了.
2月9日
今日は13時に新宿駅東口交番で待ち合わせ.
新宿駅についたのは12時.
交番みつけたのが12:45.
どんだけ時間かかってんのよ俺.
まず駅構内をうろうろ
分からなくなって,いったん外に出てうろうろ.
そんな感じで45分.
今日はN社で働いているNさんの話を聞きました.
企業について,半分.その他,半分.
その他の方が盛り上がってしまいました.
ほんとこういう会話を望んでいた!って会話ができました.
お互いの意見を言ったり聞いてもらってアドバイスもらったり,
逆に意見を求めてもらったり.
共感したり.
すげー充実しました.
こんな感じで終わった東京.札幌めっちゃ寒いっす.
...
そんな人いないって!!
というわけで、日記へGO!!
2月7日(火)
まず,ゼミ発表.推敲不足,実験不足で,質問の嵐...
5個くらい質問を食らいました.久々に汗かいたー.
でも,新規性の面で褒められたからよかった!
なんかこのネタで8月の会議で発表しようと言われましたが...
んで,その後来週のお疲れさま会の企画.
予めやることリスト(先生含め,出席,店予約,オードブル何にするか,その注文,日程等)を決めて,みんなで話し合って,ちゃっちゃか決めちゃいました!
こういうのは気づいたときにできるところまで終わらせるのが鍵.
さて,これから準備!
必要書類を持ち帰って,急いで家帰って準備して,,,結局旅行用鞄がパンパン.プラス,スーツ.すげー重たい...
んで空港ついて,飛行機乗って東京へ.
今回の二泊三日,すべてOに泊めてもらうことになってましたが,Oがこの日0時までバイトなので,六本木ヒルズのスタバで時間をつぶそうと思いました.
でも,何時までやってるのかな??
その時22時30分.23時までと言われましたが,とりあえず歩き疲れていたので,短いけど休憩.人がもうほとんどいなかったので,店員さんと軽く会話しました.東京あったかいですねーって.ほんとあったけー.
甘いものも勧められて,ついつい買っちゃうくらい会話はずみました.
んで,荷物持ってくれたり,おまけつけてくれたり.
アメリカだったらチップ上乗せしちゃうくらい良くしてもらいました.
店出るとき,さっき話した店員さんの隣にいた別な店員さんがどうやら札幌出身らしく,またまた会話が盛り上がる.
こんなによくしてもらったのはひさしぶりだなー.
「スタバ六本木ヒルズ」おすすめっす!店員さんみんな話しやすいです!
タイミング良くOから電話.
んでOんちで軽く飲みながら,次の日へ突入.
2月8日
やべ,すげー長くなってきそうな予感がしてきた.かいつまんで書こう.
朝起きてA社の説明会を聞きに水道橋駅へ移動.
会場に到着した順位は5位.隣に座っていた人(O氏)と何気なく会話.
んで,説明始まるまでずっと話してました.
いざ説明開始!人事の人,笑顔が素敵なおっさんで,
「北海道から来てくれた人もいてくれて嬉しいです」って.
おっさん!!
それ,俺だよ俺!!
そんな気持ちを察したのか,心を読まれたのか,ビジネスモデルだかソフトウェアのひとつの例で俺の名前を使ってくれました!
さ ら に は
社長直々の挨拶.A社の成り立ちについて語って頂きました.
チャレンジしてくってのは大事なんだなー.
失敗おそれてちゃ新しいものは生み出すことが難しい.
既存のものに対抗して,ちょっとよいものを作っていては,成功はしづらい.
だれもやってないことでトップを狙おう!ってのが成功に結び付いたんだなー.
社長に質問もしたし,会話成立!!
次,技術の人の話.ミスチルの桜井さんに似てて,ちょっと親近感湧いた.
技術として,SMILとかSVGを使った説明があったので,がっつり質問しました.
分からなかったことが分かったんで,これが就活に役に立ちそう!
意見交換会.技術の人1人対学生5人.
技術の人「純粋数学を北大でやってました」
saku「何学科でした?」
技術の人「理学部数学科です」
saku「Iさんって知ってます??」
ということで,うちのサークルのOBのIさんと同期だったってことが分かりました!
土日出勤で振り替えがもらえたり,C言語ベースだったり,そんな会社でした.
説明会終わってから,最初に話したOと軽くめしを食いました.
やっぱり行動が早い.関東圏って地の利があっていいなー.
SPIの対策とか,いろいろ教えていただきました.
ちょっとライバル視.負けないぞ!!とりあえず,来週あたりにSPI受けてみようと思いますよ.
そんで,泊めてもらっているOと鰻を食べて,この日も終了.
2月9日
今日は13時に新宿駅東口交番で待ち合わせ.
新宿駅についたのは12時.
交番みつけたのが12:45.
どんだけ時間かかってんのよ俺.
まず駅構内をうろうろ
分からなくなって,いったん外に出てうろうろ.
そんな感じで45分.
今日はN社で働いているNさんの話を聞きました.
企業について,半分.その他,半分.
その他の方が盛り上がってしまいました.
ほんとこういう会話を望んでいた!って会話ができました.
お互いの意見を言ったり聞いてもらってアドバイスもらったり,
逆に意見を求めてもらったり.
共感したり.
すげー充実しました.
こんな感じで終わった東京.札幌めっちゃ寒いっす.
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析