There are a lot of snow in this city.
2006/02/04 16:26:00 (Sat)
Category:日記
昨日の吹雪から一夜明けて、今日はもう雪雪雪だ。
一度起きたはいいものの、ストーブつけて、完全につくまで布団で待機していたらいつのまにか昼近く。
最近「Θ」と「l」と「r」の発音がなんとなく分かってきた。
というのも、今寝る前30分間を英語の発音練習に当てているのです。
今年の夏,またどっかに行きたいから,そのために頑張ります!
さて,今日も学校に来ています.来週の火曜日のゼミの準備です.
さっきまでネットワーク周りの実験をしていましたが,来るはずのない人が来てしまい,気持ちが落ちました.
まるで,「天国にたどり着いた瞬間に,閻魔大王が天国の支配者に転任する」ような感じです.
ちなみに,昨日は研究室で豆まきをやりました.
鬼は奴にさせたかったけど,そうするとうちらは本気で落花生を投げて,挙句の果てに違うものまで投げて怪我をさせてしまいます.
泣く泣くGA氏に鬼を立候補させました(笑)
ひさびさだったなー.たぶん,高校1年以来.7年ぶりですわ.
一度起きたはいいものの、ストーブつけて、完全につくまで布団で待機していたらいつのまにか昼近く。
最近「Θ」と「l」と「r」の発音がなんとなく分かってきた。
というのも、今寝る前30分間を英語の発音練習に当てているのです。
今年の夏,またどっかに行きたいから,そのために頑張ります!
さて,今日も学校に来ています.来週の火曜日のゼミの準備です.
さっきまでネットワーク周りの実験をしていましたが,来るはずのない人が来てしまい,気持ちが落ちました.
まるで,「天国にたどり着いた瞬間に,閻魔大王が天国の支配者に転任する」ような感じです.
ちなみに,昨日は研究室で豆まきをやりました.
鬼は奴にさせたかったけど,そうするとうちらは本気で落花生を投げて,挙句の果てに違うものまで投げて怪我をさせてしまいます.
泣く泣くGA氏に鬼を立候補させました(笑)
ひさびさだったなー.たぶん,高校1年以来.7年ぶりですわ.
PR
この記事にコメントする
無題
■無題
えらいなぁ〜さく。お久しぶりです。なんだかかなり久しぶりにこのサイト見たよ。私は毎日残業でかなり忙しい日々を送ってます。さくも英語がんばっているようで!^^!thとlとrは日本人が最も苦手とする発音だからね。私もてんぱるとかなりフラットな発音になってしまう。こればっかりは直すのはかなり難しいね。とにかくがんばれよ〜!!
えらいなぁ〜さく。お久しぶりです。なんだかかなり久しぶりにこのサイト見たよ。私は毎日残業でかなり忙しい日々を送ってます。さくも英語がんばっているようで!^^!thとlとrは日本人が最も苦手とする発音だからね。私もてんぱるとかなりフラットな発音になってしまう。こればっかりは直すのはかなり難しいね。とにかくがんばれよ〜!!
無題
■お久しぶりです!
このサイトは健在ですよー!毎日残業、、、残業代、ちゃんともらえてます??今頑張れば将来につながるのなら、もう少し頑張れそうな気がします。きっと来年再来年の自分もそんな感じになりますが。。。やっぱthとlとrは難しいですよね!!ほんと自分でも発音してみるんですけど、意識しないと俺もフラットな感じになってしまいます。。。毎日の積み重ねって大事ですよね、まだまだ頑張ります!!
このサイトは健在ですよー!毎日残業、、、残業代、ちゃんともらえてます??今頑張れば将来につながるのなら、もう少し頑張れそうな気がします。きっと来年再来年の自分もそんな感じになりますが。。。やっぱthとlとrは難しいですよね!!ほんと自分でも発音してみるんですけど、意識しないと俺もフラットな感じになってしまいます。。。毎日の積み重ねって大事ですよね、まだまだ頑張ります!!
無題
■会話
会話出来るっていいですよね〜。勉強面で筆記が凄い出来てもいいでど、英語ってやっぱ会話できると楽しいですよね。外人と話せなくても、ジェスチャーで接してもそれなりに楽しいから、自由に会話が出来たらもっと人間性とか世界の視野が広がるんでしょうね。私も一輪車で世界大会に参加した時は凄く英語って大事だなと思いました。ドイツに友達がいるんですけど、私英語が苦手なんでなかなか手紙もすぐに返事出せなくて・・・・。早く英語マスターしたいです。後々の目標としては、大学で主催してる留学に行きたい。建築留学とか。そのために、貯金もしたいな。行くにはそうとう頑張らないと無理だけど。
会話出来るっていいですよね〜。勉強面で筆記が凄い出来てもいいでど、英語ってやっぱ会話できると楽しいですよね。外人と話せなくても、ジェスチャーで接してもそれなりに楽しいから、自由に会話が出来たらもっと人間性とか世界の視野が広がるんでしょうね。私も一輪車で世界大会に参加した時は凄く英語って大事だなと思いました。ドイツに友達がいるんですけど、私英語が苦手なんでなかなか手紙もすぐに返事出せなくて・・・・。早く英語マスターしたいです。後々の目標としては、大学で主催してる留学に行きたい。建築留学とか。そのために、貯金もしたいな。行くにはそうとう頑張らないと無理だけど。
無題
■有言実行
ほんと,会話ができれば英語も楽しくなるってもんだよね!TOEICでいくらいい点取っても,会話できるかっていったらそうでもないし.自由に話したいよね.どんな考えでその人が行動しているのか,どんな感情なのかってのをもっとよく知りたい!!でも,英語も習い事もなんでもそうだけど,継続しないと,モチベーション保たないとうまくならない気がする.自分で悔しさとか楽しさとか,壁を実感できたからこそ,その重要性を身に染みて感じて,だから人より頑張れる.それで今頑張ってますわ英語.建築留学ってあるよね.今思っている「行きたい」って気持ち,忘れないようにしなよ?口だけ人間にはならないようにな!有言実行!!おれ,それでアメリカ一人旅実現できました!
ほんと,会話ができれば英語も楽しくなるってもんだよね!TOEICでいくらいい点取っても,会話できるかっていったらそうでもないし.自由に話したいよね.どんな考えでその人が行動しているのか,どんな感情なのかってのをもっとよく知りたい!!でも,英語も習い事もなんでもそうだけど,継続しないと,モチベーション保たないとうまくならない気がする.自分で悔しさとか楽しさとか,壁を実感できたからこそ,その重要性を身に染みて感じて,だから人より頑張れる.それで今頑張ってますわ英語.建築留学ってあるよね.今思っている「行きたい」って気持ち,忘れないようにしなよ?口だけ人間にはならないようにな!有言実行!!おれ,それでアメリカ一人旅実現できました!
無題
■建築留学
世界大会で感じたのは、日本人って不利だな〜て事でした。他の国の人は英語圏同士なら自由に異国同士でも会話できますよね。それって凄くいいな〜って。いや私たちが不利なんじゃなくて、そういう人たちが得って言ったほうが正しいのかな?ひとつのスポーツについて自由に会話して、技の方教えあったり出来るのって凄い憧れる。学校で英語っていうとただ机に向かって勉強するけど、大事なのは実際に英語を日常生活で使えるかどうかですもんね。継続することって凄く難しいです。一輪車は楽しいから今までやってこれた。楽しいことって続くけど、その楽しいと思えるようにするまでが大変なんですよね。そこまでの我慢や辛抱強さ、努力ってのが継続の難しさ。私はテストなんかでイイ点がとれると嬉しくて次頑張れる、その教科を好きになるって傾向なので・・・・。建築留学は言語留学にくらべて10万近く安く行けるし♪ホントは外国行くからには言語留学してくるのが一番英語力も身につくしベストなんだけどね・・・。私が特に興味持ってるのはイタリア!!私の一番好きな国!建物もイイし、美術館もあるし、街全体が綺麗、イタリアン料理も凄い好きだから。でも英語じゃないってとこがね・・・・。治安も悪いみたいだし。でも留学行ってみたいなぁ。あんな街で過ごせたらホントに幸せ☆☆美的センス磨けそう。はい!今のこの気持ち忘れないでいたいです。
世界大会で感じたのは、日本人って不利だな〜て事でした。他の国の人は英語圏同士なら自由に異国同士でも会話できますよね。それって凄くいいな〜って。いや私たちが不利なんじゃなくて、そういう人たちが得って言ったほうが正しいのかな?ひとつのスポーツについて自由に会話して、技の方教えあったり出来るのって凄い憧れる。学校で英語っていうとただ机に向かって勉強するけど、大事なのは実際に英語を日常生活で使えるかどうかですもんね。継続することって凄く難しいです。一輪車は楽しいから今までやってこれた。楽しいことって続くけど、その楽しいと思えるようにするまでが大変なんですよね。そこまでの我慢や辛抱強さ、努力ってのが継続の難しさ。私はテストなんかでイイ点がとれると嬉しくて次頑張れる、その教科を好きになるって傾向なので・・・・。建築留学は言語留学にくらべて10万近く安く行けるし♪ホントは外国行くからには言語留学してくるのが一番英語力も身につくしベストなんだけどね・・・。私が特に興味持ってるのはイタリア!!私の一番好きな国!建物もイイし、美術館もあるし、街全体が綺麗、イタリアン料理も凄い好きだから。でも英語じゃないってとこがね・・・・。治安も悪いみたいだし。でも留学行ってみたいなぁ。あんな街で過ごせたらホントに幸せ☆☆美的センス磨けそう。はい!今のこの気持ち忘れないでいたいです。
無題
■遅くなりまして
もしそういう大会で,「英語が話せるのはあたりまえ」って風習がなかったとしたら,自由とまではいかないけど,技教え合うとか,こう思ったとか,ちょっとした会話とかなら度胸次第でできるよね!特にスポーツだったら,speakingがちぐはぐしてても,真剣に聞いてくれると思うよ!今のうちから,勇気ふりしぼって進むって行動身に着けておけばいいと思うよ!学校の英語は,ほとーんどspeakingには役にたたなかったなー.知ってても,言葉にできないから.だから俺もchihokoさんの言うように,日常生活で英語が使えるか,が大事だと思う!ま,ビジネスだったらそれに加え,読み書きも必要だけどさ.継続は難しい,俺もそう思う.楽しさが大きければ,負の要素を打ち消すことができるけど,まだ小さかったら,押し潰されそうになる.その先の楽しさを見れるか,見れないかにかかってくるよね.誘惑,妥協,逃げ,そういうものに立ち向かうことが必要,でもそれには目標とか,先の楽しさをいつも意識して,プラスプラスに頑張らなくちゃね.これは俺にも言えること.建築留学って意外とreasonableなんだね!たしかに語学留学してきたら,listening,speaking能力がものすごくあがる!!でも,文法能力が下がることも多いって...文法くらいは日本でしっかり身につけるのがいいのかな.イタリア,いったことないけど,サッカーもすごいよね!そこまで魅力感じれているなら,きっと留学できるよ!忘れないように!忘れそうになったら,ここに戻ってくればいいよ.イタリア,いい!って思えているなら,イタリア語も趣味感覚でやってみたら??俺,日記の題名英語なのは,できる限りそういう日常表現を使ってみようって試み.だからchihokoさんはこれから題名はイタリア語!?
もしそういう大会で,「英語が話せるのはあたりまえ」って風習がなかったとしたら,自由とまではいかないけど,技教え合うとか,こう思ったとか,ちょっとした会話とかなら度胸次第でできるよね!特にスポーツだったら,speakingがちぐはぐしてても,真剣に聞いてくれると思うよ!今のうちから,勇気ふりしぼって進むって行動身に着けておけばいいと思うよ!学校の英語は,ほとーんどspeakingには役にたたなかったなー.知ってても,言葉にできないから.だから俺もchihokoさんの言うように,日常生活で英語が使えるか,が大事だと思う!ま,ビジネスだったらそれに加え,読み書きも必要だけどさ.継続は難しい,俺もそう思う.楽しさが大きければ,負の要素を打ち消すことができるけど,まだ小さかったら,押し潰されそうになる.その先の楽しさを見れるか,見れないかにかかってくるよね.誘惑,妥協,逃げ,そういうものに立ち向かうことが必要,でもそれには目標とか,先の楽しさをいつも意識して,プラスプラスに頑張らなくちゃね.これは俺にも言えること.建築留学って意外とreasonableなんだね!たしかに語学留学してきたら,listening,speaking能力がものすごくあがる!!でも,文法能力が下がることも多いって...文法くらいは日本でしっかり身につけるのがいいのかな.イタリア,いったことないけど,サッカーもすごいよね!そこまで魅力感じれているなら,きっと留学できるよ!忘れないように!忘れそうになったら,ここに戻ってくればいいよ.イタリア,いい!って思えているなら,イタリア語も趣味感覚でやってみたら??俺,日記の題名英語なのは,できる限りそういう日常表現を使ってみようって試み.だからchihokoさんはこれから題名はイタリア語!?
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析