A mac tower is here!!!
2006/07/07 15:58:13 (Fri)
Category:日記
<<MAC TOWER>>
うちの研究室はおかしい.
1個上の先輩が残していった企画は何個かあるが,一番印象深いものをひとつ,今日紹介しよう.
紹介というか,実演だ.それではいってみよー.
人それぞれ,誕生日,年齢が異なりますよね?ある人は7月に24歳になり,ある人は7月に23歳になる.また,5月に24歳になる人もいる.
例えば,5月〜7月に生まれた人が3人いて,それぞれ24歳,23歳,24歳になったとしよう.
この3人の年齢の総和は,当然
24歳+23歳+24歳 = x歳
この方程式を解けばすぐわかる.しかし,うちの研究室は単位が違う.
24歳+23歳+24歳 = x個
ん?個???
この個数x=71個は何を表す??
答えは
「マクドナルドのハンバーガーの注文数」
誕生日の人のノルマは・・・
10個
誕生日以外の人で残った個数を均等に分け合うのです.
つまり. うちの研究室で,
人員 : 個数
=======================================
5月誕生日の俺(24歳) : 10個
7月誕生日のぶちょう(24歳) : 10個
7月誕生日のtaka(23歳) : 10個
その他参加者8人 : 41個
その他の参加者は3人以下だと誕生日の人より多く食べることになる.
午後6時半,我々はヨドバシカメラにあるマクドナルドに乗り込んだ.
GAとキャプテンが注文しにいった.コーラのジャンボサイズは、もうなくなっていた。
さて,このフォトをとくとご覧あれ!!





感想:
もうマックはしばらく行きたくないです。
一瞬あの世が見えました。
iPod音楽手法は使えず、一番有効だったのは水で流し込み手法。
6個目までは難なくクリア。でもその先が難関。
最後の3つが一番重い。
気を抜けば逆流してきそうだし、体が拒否反応を起こしてハンバーガーに手が進まない。
途中野菜投入するも、あまり意味があったとは思えない。
長時間バトルして。。。
20時に完食!!!
念願の10個達成です!!!
コーラLサイズ1.5杯、水2杯、サラダ1つ、ハンバーガー10個。
食べ終わってからゲームコーナーへいった。
DS Lite発見!!
買っちまった。
=======================
<<シュートについての考察>>
先日水産学部とバスケの試合をした時,俺はスリーを2本決めた.
打った本数は覚えていないけど,結果的に入ったシュートを打つ瞬間,
これは覚えている.外したシュートを打つ瞬間は覚えていない.
入ったシュートを打つ瞬間,自分はこう思った.
「絶対決めてやる!!」
あたりまえのことだけど,他のシュートと比べて,この2本のシュートは意識が異なっていた.
意志の強さは身体に表れるんだね.
最近シュート練習は,試合をイメージして,逆転シュートを意識しながら「絶対決めてやる!!」って心に言ってシュートを打っている.
この成果が出たのかもしれない.
大事な場面は肌で感じられる.
ここで決めなきゃってのも,試合の流れを理解していれば感じられる.
だから,あの2本のシュートは試合の流れ的に重要だったし,自然と意識が高まったんだろうな.
メンタル大事だぁ!!
うちの研究室はおかしい.
1個上の先輩が残していった企画は何個かあるが,一番印象深いものをひとつ,今日紹介しよう.
紹介というか,実演だ.それではいってみよー.
人それぞれ,誕生日,年齢が異なりますよね?ある人は7月に24歳になり,ある人は7月に23歳になる.また,5月に24歳になる人もいる.
例えば,5月〜7月に生まれた人が3人いて,それぞれ24歳,23歳,24歳になったとしよう.
この3人の年齢の総和は,当然
24歳+23歳+24歳 = x歳
この方程式を解けばすぐわかる.しかし,うちの研究室は単位が違う.
24歳+23歳+24歳 = x個
ん?個???
この個数x=71個は何を表す??
答えは
「マクドナルドのハンバーガーの注文数」
誕生日の人のノルマは・・・
10個
誕生日以外の人で残った個数を均等に分け合うのです.
つまり. うちの研究室で,
人員 : 個数
=======================================
5月誕生日の俺(24歳) : 10個
7月誕生日のぶちょう(24歳) : 10個
7月誕生日のtaka(23歳) : 10個
その他参加者8人 : 41個
その他の参加者は3人以下だと誕生日の人より多く食べることになる.
午後6時半,我々はヨドバシカメラにあるマクドナルドに乗り込んだ.
GAとキャプテンが注文しにいった.コーラのジャンボサイズは、もうなくなっていた。
さて,このフォトをとくとご覧あれ!!
感想:
もうマックはしばらく行きたくないです。
一瞬あの世が見えました。
iPod音楽手法は使えず、一番有効だったのは水で流し込み手法。
6個目までは難なくクリア。でもその先が難関。
最後の3つが一番重い。
気を抜けば逆流してきそうだし、体が拒否反応を起こしてハンバーガーに手が進まない。
途中野菜投入するも、あまり意味があったとは思えない。
長時間バトルして。。。
20時に完食!!!
念願の10個達成です!!!
コーラLサイズ1.5杯、水2杯、サラダ1つ、ハンバーガー10個。
食べ終わってからゲームコーナーへいった。
DS Lite発見!!
買っちまった。
=======================
<<シュートについての考察>>
先日水産学部とバスケの試合をした時,俺はスリーを2本決めた.
打った本数は覚えていないけど,結果的に入ったシュートを打つ瞬間,
これは覚えている.外したシュートを打つ瞬間は覚えていない.
入ったシュートを打つ瞬間,自分はこう思った.
「絶対決めてやる!!」
あたりまえのことだけど,他のシュートと比べて,この2本のシュートは意識が異なっていた.
意志の強さは身体に表れるんだね.
最近シュート練習は,試合をイメージして,逆転シュートを意識しながら「絶対決めてやる!!」って心に言ってシュートを打っている.
この成果が出たのかもしれない.
大事な場面は肌で感じられる.
ここで決めなきゃってのも,試合の流れを理解していれば感じられる.
だから,あの2本のシュートは試合の流れ的に重要だったし,自然と意識が高まったんだろうな.
メンタル大事だぁ!!
PR
この記事にコメントする
無題
■圧巻・・・
もはやハンバーガーに見えないですね。。洪水のときに置く土嚢に見えます。。注文を受けたときのマック店員さんの顔が見たかったですね〜。(裏はきっともっとすごいことに…笑)勝負のときは、精神力が試されるといいます。ほどよい集中、精神と身体のバランスが良いときにいいシュートが打てるのではないでしょうか。メンタル大事!同感!!
もはやハンバーガーに見えないですね。。洪水のときに置く土嚢に見えます。。注文を受けたときのマック店員さんの顔が見たかったですね〜。(裏はきっともっとすごいことに…笑)勝負のときは、精神力が試されるといいます。ほどよい集中、精神と身体のバランスが良いときにいいシュートが打てるのではないでしょうか。メンタル大事!同感!!
無題
■>ニナさん
いい表現ですね!笑マックの店員さん、何回もこっちのほうをチラチラ見てましたよー。周囲の人も気を遣ってよけてくれました。。。いやほんとつらかった!!けど達成感がありました!DSも買えたし!精神力。気持ちのコントロールと普段のモチベーション。そしてコンディションコントロール。やっぱバスケやるからにはこれらをうまくミックスさせなきゃいけないっすね!
いい表現ですね!笑マックの店員さん、何回もこっちのほうをチラチラ見てましたよー。周囲の人も気を遣ってよけてくれました。。。いやほんとつらかった!!けど達成感がありました!DSも買えたし!精神力。気持ちのコントロールと普段のモチベーション。そしてコンディションコントロール。やっぱバスケやるからにはこれらをうまくミックスさせなきゃいけないっすね!
無題
■なつかしい
高2のとき、何人かでハンバーガー80個くらい食べたことある。たしか、俺は10個以上食べたけど・・・そのあとはな・・・。メンタルは大事です。メンタルトレーニングを研究してたよ。(大学の時)
高2のとき、何人かでハンバーガー80個くらい食べたことある。たしか、俺は10個以上食べたけど・・・そのあとはな・・・。メンタルは大事です。メンタルトレーニングを研究してたよ。(大学の時)
無題
■ビックリっ!!
なんと!?その日、まさにその辺の時間、私もヨドバシいたんですよ〜!テレビを見に行ったんですが・・・同じく、あっ、DSLiteあるぅ〜!!っと。あのお試しマリオの前でちょっとじぃーっと眺めてみてたり・・・そんな怪しい人いませんでした!?^^;sakuさんがそんな戦いをしていたなんて・・・お疲れさまでした〜。お体は大切に(笑)
なんと!?その日、まさにその辺の時間、私もヨドバシいたんですよ〜!テレビを見に行ったんですが・・・同じく、あっ、DSLiteあるぅ〜!!っと。あのお試しマリオの前でちょっとじぃーっと眺めてみてたり・・・そんな怪しい人いませんでした!?^^;sakuさんがそんな戦いをしていたなんて・・・お疲れさまでした〜。お体は大切に(笑)
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析