my congress
2006/05/19 03:31:26 (Fri)
Category:日記
今日は論文チェックの説明でした。紙面上では、あまり注意がなかったのですが、いざ聞きにいったらボコボコ。。。
だったら紙面にOKなんて書かないでください。。。
まだまだかかりそうですよS先生。。でも在学中に通してみせます!!
来週のゼミねた、JCTさんのおかげでネタがかたまりそうです。K-meansを勉強しよう。
夜はもといたサークルで、内定者でお祝い。いろんな話が聞けました。
思うところはいろいろあるけど、なんだかんだで居心地いいなぁ。
飲み会終わってつぼっぱの外に出て、近くにいた人と話した。
英語について熱い考えを持つ子だった。
この思い、覚まさないで頑張ってほしいです。
話してみたところ、行動力もあるし、自分から変えようって思っている。
すごい感心した。俺の海外一人旅とはまた異なる考え、感情だった。
そう思うと同時に、自分ももっと挑戦しようと思いました。
やっぱ行動力って大事っすよね。
さて、寝ます。
だったら紙面にOKなんて書かないでください。。。
まだまだかかりそうですよS先生。。でも在学中に通してみせます!!
来週のゼミねた、JCTさんのおかげでネタがかたまりそうです。K-meansを勉強しよう。
夜はもといたサークルで、内定者でお祝い。いろんな話が聞けました。
思うところはいろいろあるけど、なんだかんだで居心地いいなぁ。
飲み会終わってつぼっぱの外に出て、近くにいた人と話した。
英語について熱い考えを持つ子だった。
この思い、覚まさないで頑張ってほしいです。
話してみたところ、行動力もあるし、自分から変えようって思っている。
すごい感心した。俺の海外一人旅とはまた異なる考え、感情だった。
そう思うと同時に、自分ももっと挑戦しようと思いました。
やっぱ行動力って大事っすよね。
さて、寝ます。
PR
I'll have my presentation next Tuesday...
2006/05/18 01:11:08 (Thu)
Category:日記
はい、今日はだらだら書きます。
誕生日を祝ってくれた皆さん、ありがとうございました!!
空を見上げることが好きな僕に素敵な本とあったかいメッセージをくれたさっく、
東京で見てきたシュウトのTシャツをくれたJoker 、
プティショコラケーキを買ってきてくれたぶちょう 、
今日のコンサドーレ戦のチケットをくれたryudeen さん、
仙台から写真とnameless worldのリングを送ってくれたTAKE、
ナイスなデザインのペンをくれた弟、
足のサポータを買ってくれた母親、
パインのあめをくれたtaka、
こう「形に残るモノ」は大切にしていこうと思います。
あ、食べ物はなくなっちゃったけど、画像として保存しました。
ありがとう!!すごい幸せものです俺!
======================================
昨日はゼミが終わってから研究室のジンパでした。
ま、うちの助教授が教授に昇格した祝いです。
ま、その前にちょいと抜け出してコーヒーを飲みに行ったのは内緒です。
肉だめと言われていても、、、僕の意思はこんにゃくだから、、、何キレか食べてしまいました。
次の日(今日です)痛風再発してなくてよかったー。
そっから弟の家にいって、パソコンのセッティングの手伝い。
なぜかスピーカがやたらでかく、しかもコンセントが付属されていない!!
これじゃただのでかい「ハコ」じゃないすか!
んで、弟が明日発表に使うパワーポイント資料を軽く眺めてみるも。。。
でてくるでてくる
「無意味なアニメーション」
うざいっす。。。
全部削除!!。。。まではいかないけど、指導してきました。
強調したいときに使うんだよ。
今日はぶちょうさんがケーキを買ってきてくれました!
ありがとう!ショートケーキ、タルト、程よい甘さとなめらかさで最高にうまかったよ。
夕方から、JCTさん、ぶちょう、Jokerでコンサドーレの応援@札幌ドーム。
O先生が席を取っててくれてました。ありがとうございます!
O先生はけっこう前からいたらしく、前回までの試合がなさけなかったのでコンサの応援団が応援をボイコットしたとの報告をうけました。
え、ボイコット。。。
頑張れコンサ!
試合を見て。。。
ボールを真剣に追わないプレーヤがいる。
これが気になりました。バスケと比較するからだめなのかな?
パスミスはいつもどおりだったけど、前回厚別に見に行ったときの試合と比べると、シュートチャンスも多く、しかも2点も取ったし、後半果敢に攻めれたという点がよかったです!でも引き分け。
さて、明日は。。。
あー来週火曜日のゼミ発表、まだネタが固まってないのですよ。助けて。
誕生日を祝ってくれた皆さん、ありがとうございました!!
空を見上げることが好きな僕に素敵な本とあったかいメッセージをくれたさっく、
東京で見てきたシュウトのTシャツをくれたJoker 、
プティショコラケーキを買ってきてくれたぶちょう 、
今日のコンサドーレ戦のチケットをくれたryudeen さん、
仙台から写真とnameless worldのリングを送ってくれたTAKE、
ナイスなデザインのペンをくれた弟、
足のサポータを買ってくれた母親、
パインのあめをくれたtaka、
こう「形に残るモノ」は大切にしていこうと思います。
あ、食べ物はなくなっちゃったけど、画像として保存しました。
ありがとう!!すごい幸せものです俺!
======================================
昨日はゼミが終わってから研究室のジンパでした。
ま、うちの助教授が教授に昇格した祝いです。
ま、その前にちょいと抜け出してコーヒーを飲みに行ったのは内緒です。
肉だめと言われていても、、、僕の意思はこんにゃくだから、、、何キレか食べてしまいました。
次の日(今日です)痛風再発してなくてよかったー。
そっから弟の家にいって、パソコンのセッティングの手伝い。
なぜかスピーカがやたらでかく、しかもコンセントが付属されていない!!
これじゃただのでかい「ハコ」じゃないすか!
んで、弟が明日発表に使うパワーポイント資料を軽く眺めてみるも。。。
でてくるでてくる
「無意味なアニメーション」
うざいっす。。。
全部削除!!。。。まではいかないけど、指導してきました。
強調したいときに使うんだよ。
今日はぶちょうさんがケーキを買ってきてくれました!
ありがとう!ショートケーキ、タルト、程よい甘さとなめらかさで最高にうまかったよ。
夕方から、JCTさん、ぶちょう、Jokerでコンサドーレの応援@札幌ドーム。
O先生が席を取っててくれてました。ありがとうございます!
O先生はけっこう前からいたらしく、前回までの試合がなさけなかったのでコンサの応援団が応援をボイコットしたとの報告をうけました。
え、ボイコット。。。
頑張れコンサ!
試合を見て。。。
ボールを真剣に追わないプレーヤがいる。
これが気になりました。バスケと比較するからだめなのかな?
パスミスはいつもどおりだったけど、前回厚別に見に行ったときの試合と比べると、シュートチャンスも多く、しかも2点も取ったし、後半果敢に攻めれたという点がよかったです!でも引き分け。
さて、明日は。。。
あー来週火曜日のゼミ発表、まだネタが固まってないのですよ。助けて。
How old are you?
2006/05/15 15:50:27 (Mon)
Category:日記
本日24歳になりましたsakuです.お祝いの言葉を沢山頂きました.
こんな俺を祝ってくれて,,,みなさんありがとうございます!!!
そんな俺は一人斜め通りにある六花亭へいってケーキを買って食しました.
明日あたりもう4年間もはいているバスケットシューズに別れを言い,新しいのを買おうかと思います.
======================================
昨日は試合でした.
僕は足の痛み+ユニフォームがないという理由で出ませんでしたが,結果をいうと勝ちました.
思ったことは試合終わった後のミーティングで全部言ってきました.
来週は,昨日の試合で30点決めたもっちゃんさんが不在なので,僕が頑張るしかありません!!
======================================
昨日の夜は,前いたサークルで内定祝いをして頂きました.
あいさつはあんな感じでよかったのかな??
痛風であんま飲めなくてすみませんでした.
でも祝ってくれてありがとうございます!
えーっと,これからもいろんな意味,いろんな方向でよろしくお願いします.
======================================
今日はめっちゃ天気がいい!
この時期の外が一年の仲で一番好きだ.
新芽がちらほらと顔をだし,太陽が心地よくてらしてくれる.
さらに風がいい香りと爽やかさを運んできて,ポカポカする中で清清しさを感じられる.
北海道だからなおさらこの度合いが強い.
ずっとこんな天気,こんな気候だったらいいのになー.
こんな俺を祝ってくれて,,,みなさんありがとうございます!!!
そんな俺は一人斜め通りにある六花亭へいってケーキを買って食しました.
明日あたりもう4年間もはいているバスケットシューズに別れを言い,新しいのを買おうかと思います.
======================================
昨日は試合でした.
僕は足の痛み+ユニフォームがないという理由で出ませんでしたが,結果をいうと勝ちました.
思ったことは試合終わった後のミーティングで全部言ってきました.
来週は,昨日の試合で30点決めたもっちゃんさんが不在なので,僕が頑張るしかありません!!
======================================
昨日の夜は,前いたサークルで内定祝いをして頂きました.
あいさつはあんな感じでよかったのかな??
痛風であんま飲めなくてすみませんでした.
でも祝ってくれてありがとうございます!
えーっと,これからもいろんな意味,いろんな方向でよろしくお願いします.
======================================
今日はめっちゃ天気がいい!
この時期の外が一年の仲で一番好きだ.
新芽がちらほらと顔をだし,太陽が心地よくてらしてくれる.
さらに風がいい香りと爽やかさを運んできて,ポカポカする中で清清しさを感じられる.
北海道だからなおさらこの度合いが強い.
ずっとこんな天気,こんな気候だったらいいのになー.
I went to the hospital.
2006/05/13 19:56:53 (Sat)
Category:日記
昨日病院行ってきました。
診察受付に行くと、受付の人がいない。さらにはいつもは大量に診察待ちしている患者さんがいない。。。
もしかして。。。
大声出して受付の人を呼ぶと、
「診察受付は11時で終了です」
ガーン。
しかし!!俺はついている。担当の先生がたまたまいたのだ!!診てくれるっていってくれました!!
ありがとうございます!!
さてさて、診てもらったのですが、やはりこの年で痛風は珍しいと。
さらには、僕の尿酸値は8.7だけど、通常10くらいまでいったら発作が起こるらしい。
痛風の疑いはあるけど、さらに「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」の疑いをもたれました。
================================================
蜂窩織炎
細菌感染によって起こる皮膚と皮下組織の感染症です。
原因となる細菌は主にレンサ球菌で、時にブドウ球菌の感染も認めます。
感染源は皮膚の損傷(外傷、皮 膚炎、皮膚真菌症など)によって発生する場合と、感染源が全く特定できない場合とがあります。
好発部位(よく起こる部位)は下腿部や足背部です。
症状は痛みや脹れ、熱感、紅斑、水疱です。
時に、感染巣が悪化すると、広範囲に組織壊死(細胞が死んでしまう状態)を生じ、壊死性筋膜炎や菌血症を引き起
こし、生命に危険をもたらします。
診断は起炎菌(原因となった菌)を同定すれば(見つけ出せば)確定されます。
しかし、多くは同定が困難です。
治療は抗生物質の投与です。
一般的に、2週間前後で軽快します。
しかし、抗生物質に反応がなく、病巣部が進行する症例では壊死性筋膜炎を疑い、直ちに適切な処置(病巣掻爬などの手術的治療)を検討せねばなりません。
===============================================
僕の足はもう不安要素ばっかりですね。
今日朝も痛みで目が覚めました。
昨日は痛み止めが効いていたのか、痛みは「そこそこ」でしたが、今朝は「かなり」でした。赤くもっこりしてるし。
昨日より歩けません。
でも、ごはん食べないと薬も飲めません。
Kにhelpサインを送り、食料を買ってきてもらいました!ありがとうね!!
つらいときに助けてもらうとほんと嬉しくなります。おかげで、昼はサンドイッチを作ることができました。
今は痛み止めが効いてなんとかかろうじて歩けます。
明日の試合は。。。ベンチで応援か。。。
診察受付に行くと、受付の人がいない。さらにはいつもは大量に診察待ちしている患者さんがいない。。。
もしかして。。。
大声出して受付の人を呼ぶと、
「診察受付は11時で終了です」
ガーン。
しかし!!俺はついている。担当の先生がたまたまいたのだ!!診てくれるっていってくれました!!
ありがとうございます!!
さてさて、診てもらったのですが、やはりこの年で痛風は珍しいと。
さらには、僕の尿酸値は8.7だけど、通常10くらいまでいったら発作が起こるらしい。
痛風の疑いはあるけど、さらに「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」の疑いをもたれました。
================================================
蜂窩織炎
細菌感染によって起こる皮膚と皮下組織の感染症です。
原因となる細菌は主にレンサ球菌で、時にブドウ球菌の感染も認めます。
感染源は皮膚の損傷(外傷、皮 膚炎、皮膚真菌症など)によって発生する場合と、感染源が全く特定できない場合とがあります。
好発部位(よく起こる部位)は下腿部や足背部です。
症状は痛みや脹れ、熱感、紅斑、水疱です。
時に、感染巣が悪化すると、広範囲に組織壊死(細胞が死んでしまう状態)を生じ、壊死性筋膜炎や菌血症を引き起
こし、生命に危険をもたらします。
診断は起炎菌(原因となった菌)を同定すれば(見つけ出せば)確定されます。
しかし、多くは同定が困難です。
治療は抗生物質の投与です。
一般的に、2週間前後で軽快します。
しかし、抗生物質に反応がなく、病巣部が進行する症例では壊死性筋膜炎を疑い、直ちに適切な処置(病巣掻爬などの手術的治療)を検討せねばなりません。
===============================================
僕の足はもう不安要素ばっかりですね。
今日朝も痛みで目が覚めました。
昨日は痛み止めが効いていたのか、痛みは「そこそこ」でしたが、今朝は「かなり」でした。赤くもっこりしてるし。
昨日より歩けません。
でも、ごはん食べないと薬も飲めません。
Kにhelpサインを送り、食料を買ってきてもらいました!ありがとうね!!
つらいときに助けてもらうとほんと嬉しくなります。おかげで、昼はサンドイッチを作ることができました。
今は痛み止めが効いてなんとかかろうじて歩けます。
明日の試合は。。。ベンチで応援か。。。
help!help!help!!!!!
2006/05/12 12:59:20 (Fri)
Category:日記
もう苦でしかたありません。
だれかに代わって欲しいくらいです。。。
なんでこう何回も短期間に来るかなぁ。
試合近くて集中しだしたってのに。
ゼミもこれから力入れようって思ったのに。
朝起きて、記憶に新しい痛みがあることに気がついた。
痛風発作再発
また病院行きっすね。
間隔は2週間くらいっすよ。早すぎ。せっかく治りかけてたのに。
徹夜がひびいた??昨日なかなか尿酸を放出できなかった?少しだけお酒を飲んだのが悪かった?
栄養が足りなかった??
明日治っていれば日曜日試合でます。
治ってなければ絶望的です。そんときはすんませんバクドラのみなさん。
だれかに代わって欲しいくらいです。。。
なんでこう何回も短期間に来るかなぁ。
試合近くて集中しだしたってのに。
ゼミもこれから力入れようって思ったのに。
朝起きて、記憶に新しい痛みがあることに気がついた。
痛風発作再発
また病院行きっすね。
間隔は2週間くらいっすよ。早すぎ。せっかく治りかけてたのに。
徹夜がひびいた??昨日なかなか尿酸を放出できなかった?少しだけお酒を飲んだのが悪かった?
栄養が足りなかった??
明日治っていれば日曜日試合でます。
治ってなければ絶望的です。そんときはすんませんバクドラのみなさん。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析