I went to the hospital.
2006/05/13 19:56:53 (Sat)
Category:日記
昨日病院行ってきました。
診察受付に行くと、受付の人がいない。さらにはいつもは大量に診察待ちしている患者さんがいない。。。
もしかして。。。
大声出して受付の人を呼ぶと、
「診察受付は11時で終了です」
ガーン。
しかし!!俺はついている。担当の先生がたまたまいたのだ!!診てくれるっていってくれました!!
ありがとうございます!!
さてさて、診てもらったのですが、やはりこの年で痛風は珍しいと。
さらには、僕の尿酸値は8.7だけど、通常10くらいまでいったら発作が起こるらしい。
痛風の疑いはあるけど、さらに「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」の疑いをもたれました。
================================================
蜂窩織炎
細菌感染によって起こる皮膚と皮下組織の感染症です。
原因となる細菌は主にレンサ球菌で、時にブドウ球菌の感染も認めます。
感染源は皮膚の損傷(外傷、皮 膚炎、皮膚真菌症など)によって発生する場合と、感染源が全く特定できない場合とがあります。
好発部位(よく起こる部位)は下腿部や足背部です。
症状は痛みや脹れ、熱感、紅斑、水疱です。
時に、感染巣が悪化すると、広範囲に組織壊死(細胞が死んでしまう状態)を生じ、壊死性筋膜炎や菌血症を引き起
こし、生命に危険をもたらします。
診断は起炎菌(原因となった菌)を同定すれば(見つけ出せば)確定されます。
しかし、多くは同定が困難です。
治療は抗生物質の投与です。
一般的に、2週間前後で軽快します。
しかし、抗生物質に反応がなく、病巣部が進行する症例では壊死性筋膜炎を疑い、直ちに適切な処置(病巣掻爬などの手術的治療)を検討せねばなりません。
===============================================
僕の足はもう不安要素ばっかりですね。
今日朝も痛みで目が覚めました。
昨日は痛み止めが効いていたのか、痛みは「そこそこ」でしたが、今朝は「かなり」でした。赤くもっこりしてるし。
昨日より歩けません。
でも、ごはん食べないと薬も飲めません。
Kにhelpサインを送り、食料を買ってきてもらいました!ありがとうね!!
つらいときに助けてもらうとほんと嬉しくなります。おかげで、昼はサンドイッチを作ることができました。
今は痛み止めが効いてなんとかかろうじて歩けます。
明日の試合は。。。ベンチで応援か。。。
診察受付に行くと、受付の人がいない。さらにはいつもは大量に診察待ちしている患者さんがいない。。。
もしかして。。。
大声出して受付の人を呼ぶと、
「診察受付は11時で終了です」
ガーン。
しかし!!俺はついている。担当の先生がたまたまいたのだ!!診てくれるっていってくれました!!
ありがとうございます!!
さてさて、診てもらったのですが、やはりこの年で痛風は珍しいと。
さらには、僕の尿酸値は8.7だけど、通常10くらいまでいったら発作が起こるらしい。
痛風の疑いはあるけど、さらに「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」の疑いをもたれました。
================================================
蜂窩織炎
細菌感染によって起こる皮膚と皮下組織の感染症です。
原因となる細菌は主にレンサ球菌で、時にブドウ球菌の感染も認めます。
感染源は皮膚の損傷(外傷、皮 膚炎、皮膚真菌症など)によって発生する場合と、感染源が全く特定できない場合とがあります。
好発部位(よく起こる部位)は下腿部や足背部です。
症状は痛みや脹れ、熱感、紅斑、水疱です。
時に、感染巣が悪化すると、広範囲に組織壊死(細胞が死んでしまう状態)を生じ、壊死性筋膜炎や菌血症を引き起
こし、生命に危険をもたらします。
診断は起炎菌(原因となった菌)を同定すれば(見つけ出せば)確定されます。
しかし、多くは同定が困難です。
治療は抗生物質の投与です。
一般的に、2週間前後で軽快します。
しかし、抗生物質に反応がなく、病巣部が進行する症例では壊死性筋膜炎を疑い、直ちに適切な処置(病巣掻爬などの手術的治療)を検討せねばなりません。
===============================================
僕の足はもう不安要素ばっかりですね。
今日朝も痛みで目が覚めました。
昨日は痛み止めが効いていたのか、痛みは「そこそこ」でしたが、今朝は「かなり」でした。赤くもっこりしてるし。
昨日より歩けません。
でも、ごはん食べないと薬も飲めません。
Kにhelpサインを送り、食料を買ってきてもらいました!ありがとうね!!
つらいときに助けてもらうとほんと嬉しくなります。おかげで、昼はサンドイッチを作ることができました。
今は痛み止めが効いてなんとかかろうじて歩けます。
明日の試合は。。。ベンチで応援か。。。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析