feel down.....
2006/04/06 23:26:29 (Thu)
Category:就職活動
このたびは、○○社
グループディスカッションに
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
厳正なる選考の結果、大変残念ですが、
今回の採用は見送らせていただくことになりました。
ご意向に添うことができずに申し訳ございません。
末筆になりましたが、
今後のご健闘をお祈り申し上げます。
完敗。。。。
けっこう志望度数高かったのになぁ。。。
初完敗。。。
でも、すべての面接とかがうまくいく人なんていないよね。
たまたま合わなかっただけなんだ。
そう思おう。
今日は日帰りで東京でした。
溜池山王でMと待ち合わせて、赤坂ツアーをしました。
首相の家とかでかすぎ。ビルが立ち並ぶ中に、まるでオアシスのように存在する神社がありました。
エスカレーターが外に出てて、それを使って神社に入る。
桜が見事だ。こんな都会のど真ん中にも桜や木々、水が通る。たとえそれが作られた自然であっても、心が安らぐことには変わりはない。
お賽銭を入れて、今日の面接がうまくいくようにお願いした。
おみくじをひいた。小吉。あまりいいことが書いていなかったので結んできた。
それから近くにある定食屋へ。高級感あふれ、さらに落ち着いている店。店員さんも俺の食べたい定食をぴたりと当てる才能を持っているw
それからスタバでまったり。後からYも参戦して、MとYと俺、ようやく三人集まりました。
しかし面接だから俺はここでバイバイ。
★saku vs A社面接官二人
内容は一次面接とほぼ同じ内容。しいていえば、短所をあげろ、と言われたくらい。あ、あとなぜ大学で就職しないで大学院にいったかをきかれた。これ、ついさっきM氏と話してた内容だったんだよね。ずばり的中。
プログラムのこともまた聞かれた。自分ではレベルどれくらいか、とか。あとTOEICについて、とか、プロトコルについても。プロトコルは特に入社する前には覚えていてほしいみたい。
僕はラリホーを唱えた覚えはないのですが、面接官の一人、しばらく目を閉じてました。え、寝てるんすか。。。こっちは真剣だっつーの。
電車に乗り、隣町へ。
★ saku & ○○君 vs K社面接官二人
集団面接だったわけです。
なぜうちか、研究をうちで活かすとしたらどんなところか、学生生活で力を入れたこと、FMCについて何を知っているか、なんで魅力的なのか、うち入ったらどんなことをしたいか、研究内容を詳しく、一番感動したことは、つらかったときどう乗り越えたか。
こんな感じの面接。最後に3つ、僕のほうから質問したのですが、曖昧な答えでした。人事じゃ技術系のことはわからないか。。。わからなくていいのかな。。。
飛行機でTとNと遭遇し、ほか弁がノリ弁フェアやってたから二つ買ってきて、今にいたります。
明日はS社の面接。
緊張はしないけど、説明下手だなー俺。もっと綺麗に話せたらな。
グループディスカッションに
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
厳正なる選考の結果、大変残念ですが、
今回の採用は見送らせていただくことになりました。
ご意向に添うことができずに申し訳ございません。
末筆になりましたが、
今後のご健闘をお祈り申し上げます。
完敗。。。。
けっこう志望度数高かったのになぁ。。。
初完敗。。。
でも、すべての面接とかがうまくいく人なんていないよね。
たまたま合わなかっただけなんだ。
そう思おう。
今日は日帰りで東京でした。
溜池山王でMと待ち合わせて、赤坂ツアーをしました。
首相の家とかでかすぎ。ビルが立ち並ぶ中に、まるでオアシスのように存在する神社がありました。
エスカレーターが外に出てて、それを使って神社に入る。
桜が見事だ。こんな都会のど真ん中にも桜や木々、水が通る。たとえそれが作られた自然であっても、心が安らぐことには変わりはない。
お賽銭を入れて、今日の面接がうまくいくようにお願いした。
おみくじをひいた。小吉。あまりいいことが書いていなかったので結んできた。
それから近くにある定食屋へ。高級感あふれ、さらに落ち着いている店。店員さんも俺の食べたい定食をぴたりと当てる才能を持っているw
それからスタバでまったり。後からYも参戦して、MとYと俺、ようやく三人集まりました。
しかし面接だから俺はここでバイバイ。
★saku vs A社面接官二人
内容は一次面接とほぼ同じ内容。しいていえば、短所をあげろ、と言われたくらい。あ、あとなぜ大学で就職しないで大学院にいったかをきかれた。これ、ついさっきM氏と話してた内容だったんだよね。ずばり的中。
プログラムのこともまた聞かれた。自分ではレベルどれくらいか、とか。あとTOEICについて、とか、プロトコルについても。プロトコルは特に入社する前には覚えていてほしいみたい。
僕はラリホーを唱えた覚えはないのですが、面接官の一人、しばらく目を閉じてました。え、寝てるんすか。。。こっちは真剣だっつーの。
電車に乗り、隣町へ。
★ saku & ○○君 vs K社面接官二人
集団面接だったわけです。
なぜうちか、研究をうちで活かすとしたらどんなところか、学生生活で力を入れたこと、FMCについて何を知っているか、なんで魅力的なのか、うち入ったらどんなことをしたいか、研究内容を詳しく、一番感動したことは、つらかったときどう乗り越えたか。
こんな感じの面接。最後に3つ、僕のほうから質問したのですが、曖昧な答えでした。人事じゃ技術系のことはわからないか。。。わからなくていいのかな。。。
飛行機でTとNと遭遇し、ほか弁がノリ弁フェアやってたから二つ買ってきて、今にいたります。
明日はS社の面接。
緊張はしないけど、説明下手だなー俺。もっと綺麗に話せたらな。
PR
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析