札幌マラソン
2005/10/02 15:35:31 (Sun)
Category:日記
今日は札幌マラソン当日です!!調子は、、、そこまでよくないっす。
Tと駅で待ち合わせ、いざ真駒内へ!!
会場ついて着替えて、アップして、集合場所へ行きました。
やっぱりってわけですが、コスチューム着て走る男は沢山いるのですね(笑)僕が見たのは、赤鬼、チャイナドレス、牛、タイガーマスク、etc。札幌国際情報高校の生徒もいまして、去年見るからに「もやしっこ」の高校生に抜かされ悔しい思いをしたので、今年はそんなことをさせません!!
相変わらずスタート位置はごちゃごちゃ。
ヨーイドンの合図待たずして僕ら、、、じゃないですが、ピストル鳴ってからしばらく歩き、あとは人のごみをかいくぐっていきました。
初めの曲がり角をすぎたあたりで、去年とは違うことを感じました。
「去年より自分が軽い、、、。」
そうです、けっこう足が軽やかに動くのです。
呼吸も、ヒッヒッフー、ではなく、吸う吸う吐く吐くのいいリズム、キックの具合、リバタンの着心地、、、ピシャリだ。
何人もの人を抜かしました。
とりあえずバスパンはいているやつには負けたくないのと、高校生には負けたくないのがいい感じに僕を奮い立たせていました。
やっぱ景色が綺麗だ。ジムいって走ると、同じ景色がずーっと続いてつまらないし、こういう自然が溢れているところだと、モチベーションもあがります。
そして面識ない人に「がんばれー」って声をかけてくれるおばちゃんやおじいちゃん、小さな子供とか。
こういう声、すごく勇気付けられます。まだやれる!だから応援してくれ!!って感じです。
中間くらいきて、どちらかというと足より肺が疲れてきました。
足は、日ごろバスケやってるしアメリカで歩きまくったからですかね。
肺はなかなか回復しませんね。
そんなとき、下り坂でおじいちゃんに抜かされた。複数人。
おじいちゃんは下りで飛ばす傾向にあります。
足疲れてないから、上り坂で抜かしてやりました。
さて、ゴールまであと1km!!ラストスパートってやつです。
足は大丈夫か??うん、大丈夫。
よし、飛ばすぞー!!
そしてトラック内に入りました。
入った瞬間に聞こえるあの声援。これがたまんないんです!!
感激というか感動というか、ブルってくる感じ。
これだから辞められねぇ。最後一周はほぼダッシュ!!
4人くらい抜かしてフィニッシュ!!!気になるタイムは。。。
42分42秒よっしゃ!!!
去年は43分22秒だったかな?
だいぶ縮めました!!順位は後ほど知らされるみたいです。
ちなみに、荷物を預けるとき、その番号も「42」でした。こりゃ順位も42位??だといいな。
まもなくTも到着。
上で休んで、草むらで着替えて降りてきたら、女性ランナーたちがカメラを持って僕の方を見ていました。
え、私たちの写真とってくださいとでも言われるのかなー?そ
したら、ぼそぼそと「アイラブニューヨークが。。。」という声が聞こえました。
あ、そうだ、さっき着替えたときアイラブニューヨークTシャツを着たんだった!!
よくよくみると、女性の一人が僕と同じTシャツを着ているじゃないですか!!
話を聞くと、同じくニューヨークにいったり海外のマラソンにも参加しているみたいです。
記念に二人並んで写真を撮っていただきました。
後ほどEメールで送ってくださるそうです!!ありがとうございます!!
彼女らは関東から札幌マラソンに出場するために北海道を訪れたそうで。
すごい規模ですよね!!来年も出るみたいなので、このTシャツを目印にしたいと思います。
Tと駅で待ち合わせ、いざ真駒内へ!!
会場ついて着替えて、アップして、集合場所へ行きました。
やっぱりってわけですが、コスチューム着て走る男は沢山いるのですね(笑)僕が見たのは、赤鬼、チャイナドレス、牛、タイガーマスク、etc。札幌国際情報高校の生徒もいまして、去年見るからに「もやしっこ」の高校生に抜かされ悔しい思いをしたので、今年はそんなことをさせません!!
相変わらずスタート位置はごちゃごちゃ。
ヨーイドンの合図待たずして僕ら、、、じゃないですが、ピストル鳴ってからしばらく歩き、あとは人のごみをかいくぐっていきました。
初めの曲がり角をすぎたあたりで、去年とは違うことを感じました。
「去年より自分が軽い、、、。」
そうです、けっこう足が軽やかに動くのです。
呼吸も、ヒッヒッフー、ではなく、吸う吸う吐く吐くのいいリズム、キックの具合、リバタンの着心地、、、ピシャリだ。
何人もの人を抜かしました。
とりあえずバスパンはいているやつには負けたくないのと、高校生には負けたくないのがいい感じに僕を奮い立たせていました。
やっぱ景色が綺麗だ。ジムいって走ると、同じ景色がずーっと続いてつまらないし、こういう自然が溢れているところだと、モチベーションもあがります。
そして面識ない人に「がんばれー」って声をかけてくれるおばちゃんやおじいちゃん、小さな子供とか。
こういう声、すごく勇気付けられます。まだやれる!だから応援してくれ!!って感じです。
中間くらいきて、どちらかというと足より肺が疲れてきました。
足は、日ごろバスケやってるしアメリカで歩きまくったからですかね。
肺はなかなか回復しませんね。
そんなとき、下り坂でおじいちゃんに抜かされた。複数人。
おじいちゃんは下りで飛ばす傾向にあります。
足疲れてないから、上り坂で抜かしてやりました。
さて、ゴールまであと1km!!ラストスパートってやつです。
足は大丈夫か??うん、大丈夫。
よし、飛ばすぞー!!
そしてトラック内に入りました。
入った瞬間に聞こえるあの声援。これがたまんないんです!!
感激というか感動というか、ブルってくる感じ。
これだから辞められねぇ。最後一周はほぼダッシュ!!
4人くらい抜かしてフィニッシュ!!!気になるタイムは。。。
42分42秒よっしゃ!!!
去年は43分22秒だったかな?
だいぶ縮めました!!順位は後ほど知らされるみたいです。
ちなみに、荷物を預けるとき、その番号も「42」でした。こりゃ順位も42位??だといいな。
まもなくTも到着。
上で休んで、草むらで着替えて降りてきたら、女性ランナーたちがカメラを持って僕の方を見ていました。
え、私たちの写真とってくださいとでも言われるのかなー?そ
したら、ぼそぼそと「アイラブニューヨークが。。。」という声が聞こえました。
あ、そうだ、さっき着替えたときアイラブニューヨークTシャツを着たんだった!!
よくよくみると、女性の一人が僕と同じTシャツを着ているじゃないですか!!
話を聞くと、同じくニューヨークにいったり海外のマラソンにも参加しているみたいです。
記念に二人並んで写真を撮っていただきました。
後ほどEメールで送ってくださるそうです!!ありがとうございます!!
彼女らは関東から札幌マラソンに出場するために北海道を訪れたそうで。
すごい規模ですよね!!来年も出るみたいなので、このTシャツを目印にしたいと思います。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析