忍者ブログ
思うように生きましょう。日々の出来事や海外一人旅、地元仙台や第二の故郷北海道について思うところを書いていきます。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
[PR]
 Category:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外国人に自分から話しかけにいった
 Category:日記
秋葉原駅でのこと。

スイカのチャージをしに切符売り場へ行き、専用端末でチャージした。
その後改札に向かおうとすると、中学生くらいの顔立ちの外国人4人のうち1人がチャージできない端末に何回もスイカ入れてて、できねーよ!みたいな話をしてた。
困っているなら助けてあげたかったので、チャージならここでできるぜーみたいなことを教えてあげた。
愛想なかったけど「Thank you.」って言われた。

日本人も捨てたもんじゃないだろw

秋葉原のヨドバシの1階では、ソフトバンクショップが盛り上がっていた。
販売している場所も面積もいいし、あそこは人の目につくからやっぱ売れるし広告効果も期待できるんだろうなー。

渋谷のドコモショップにもいった。
電池パックが膨らんでいたり、携帯の中身が見えるくらいはがれていたり、バイブ鳴らなかったりで修理を頼みたかった。
そこで、ドコモショップを観察してみた。
若い人が多いな。さすが渋谷。
テレビがおいてあった。待ち時間を退屈させない対策かな。
でも、テレビに興味が無く暇そうに、または目が死んでいる人も中にはいた。
新しいサービスとかゲームとかお試しで使わせて楽しんでもらうとか、ドリンク渡すとかできたらいいのにな。

アイディアって、ちょっとしたことから生まれるのだと思うけど、無から有は生まれない。
日ごろから自分の業種と関係あることもないことも積極的に行っていこうと思った。

あ、渋谷のLOFTでしーもに会った。
配属先によって雰囲気もやることも違うんだねー。
PR
I did some tricks.
 Category:日記
今日は支店の大自慢大会。
今週頭に言い渡された一発芸やれのお達し。。。
masatoから以前、会社入ったら一発芸やらされるから考えていたほうがいいといわれていたけど
こんなに早いとは。。。

しかもめんどくせーのがコンプライアンス。

下ネタとか裸とかNG。
うちの高校のノリでいったらアウト!くび!!

くびが怖いからしばらくいいこちゃんでいこーと思ってる。


結局私がやったのは、、、









「モジモジ君」

つまり、全身タイツを着て、「み」「る」「く」の3文字を一人で身体で表現し、皆に当ててもらう。
その後、ペットボトルに入った牛乳を、手を使わないで一気飲み。

=============================================
おととい秋葉原のドンキいって買ってきたんだけど、すげーメイドの服きた店員が多い。
でもあんまかわいくないんだわー。
さらに、全身タイツ3500円ってどんだけすんのよ!!たけーよ!

家で練習。

全身タイツ、意外とあったかい!

牛乳をどうやって飲むのか検討。
まずプラスチックのコップに入れて、それを口で覆って飲んでみた。





全部ぶちまけましたよw


飲みこめねー。

やべーこのままだと黒い全身タイツに白い液が飛び散ってしまう!それもそれでおもしろいけどコンプライアンスにひっかかるねー。

ペットボトルに入れ替えてやってみた。
時間はかかったけど、これならいけた。


=============================================

さて、当日。。。




意外と笑いがとれました。

特に、「く」の字が逆になっていたのがよかったみたいw狙ってないけどw

あとチーム戦であるジェスチャーゲームで2位だった。

固くてぎすぎすしてしまうかなと思っていたけど、意外に打ち解けることができた。
これからうまくやっていけそうです。
アドバイザーの方々、同期の方々、ありがとうございました!

いやー今週1週間、一番悩んだのがこの一発芸だっただけに、超楽になった!
bad dream again...
 Category:日記
配属された支店の先輩社員方々が、金曜日に飲み会を開いてくれる。

しかし。しかしだ。

またしても一発芸(3分間)を要求されてしまった!
これじゃ大学時代の研究室と変わらん!!
やばいネタがない!!!

どうしよう。
1、一人でモジモジ君でもしてみる
2、北島選手の物まねを3分間頑張ってみる
3、痛風を熱く語る

だれかアイディアください。



あ、チャリ、買って間もなく盗まれた。
だから今日また新しいの買ってきた。
ママチャリね。

ジャスコで、調子こいて食材買い込んだら、300円ほど足りなかったから、プリングルスとガラムマサラを返品した。かっこわりー。


ランチについて。
毎回外食だと、高くつく。
大学の頃は学食があって、1食400円もあれば腹いっぱいだったけど、こっちは1食1000円。
明日はおにぎりでも作っていこうかな。

さてさて、あ、ほんとに一発芸いい案があったら教えてくださいな。
I have a cold
 Category:日記
GWの5日。
旧友との飲み会の最中。
いつも酒を飛ばす俺だが、なかなかそうもいかない。
身体が痛い。頭が痛い。そして寒い。

間違いない。

風邪だ。

そういえば朝からお腹も痛かった。

残念だが1次会で帰り、家で体温を測ってみたら、37.4度。

こりゃやばい。熱なんて久しく出てなかったのに。

コンビニまでいき、ユンケルとポカリを購入し、すぐに寝た。
初夏だけど毛布を出した。
寝ている最中、何度も起きた。

次の日、熱を測ったら36.8度。
あまりかわらねー。

救急病院へ行った。人が多く、2時間近くまった。
症状は。。。

節々の痛み、咳、鼻水、腹痛、下痢、発熱。

風邪薬等をもらってきた。

明日から支店研修だけど、大丈夫だべか??
my country
 Category:日記
5月3日から仙台に帰ってきてます。

5月2日にTOEIC受けて、ボロボロでした。
新傾向が難しいね。以前のほうが簡単だった。
その後、少人数で飲んで、次の日の朝東京駅から仙台へ。
めっちゃ混んでたけど、20分まえくらいについたら余裕で座れた。

仙台についてから、給料のうちの基本給をほぼ使って、両親にJTBの旅行券と、同じくJTBから出ているプレミアージュというプレミアムギフト券、あと両親とばあちゃんに焼酎やお茶を飲む器を購入し、プレゼントしました。
喜んでもらえてよかったです。
たまたまいとこのおじちゃんとおばちゃんと、おばあちゃんが来るまで山形から仙台に来ていて、買ったその日に渡せました!!
おじちゃんがタラノメ採ってきて、そのままうちに渡しに来たんだけど、俺最近天婦羅すごく食べたくて、願ったり叶ったりだった!ありがとー!

5月3日は兄弟3人と母親とで「きよ水」という秋保にある温泉に行ってきました。
その後、二口渓谷というところまでドライブ。
川がすごく綺麗だった!兄弟で水切りとかして遊んだ。
ただ、温泉入った後だったからか、虫が寄ってくるよってくる。。

帰ってから、ヨドバシへいって液晶テレビを買ってきて、その後家族全員で牛魔王という地元の焼肉やへいってきた。1時間くらい待ったけど、やはりうまい。

今日は夜、地元仲間と飲んできます。

この時期の仙台は過ごしやすいね。
気温も温かい。湿気も少ない。のどかだ。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]