Strong morale helps a team win the game.
2006/10/27 19:26:15 (Fri)
Category:日記
日本ハムファイターズが日本シリーズ優勝しました。
新庄の最後の試合でもあり、ラジオで聞きながら応援し、家帰ってハイライト見て、感涙でした。
応援するきっかけになったのは大学3年の時にnao氏に誘われたこと。
それから応援にはまり、3年。
ファイターズから感動をもらいました!!
新庄がチームを盛り上げ、「楽しい(見ててもやってても)野球」を先導し、小笠原、森本、賢介、稲葉、セギノール、金子、ダルビッシュ、八木、岡島、マイケル、高橋ら(すんません、まだこれくらいしか知りません)がそれぞれの持ち味を発揮して優勝した。
優勝の要因として、やっぱりチームの士気とか盛り上がりってのがあると思う。
流れを引き寄せるのもこれらが重要だ。
ファンが札幌ドームを満員にしたことと、チームが勝ち上がって優勝したことは、どっちがどっちというわけでもなく、何ていうんだろ、双方向の関係だよなぁ。
きっかけは誰かが作ったにしろ(ファンを大切にしようって言ったことかな)、それから徐々に応援人数も増えていって、そしたら選手も俄然頑張るじゃないすか。
選手が頑張るから、また応援にこよう、見てみたいって人が増えて、満員になる。
満員なら選手も嬉しいし、勝ってやろうじゃん!って思える。
そして今期札幌ドームでは一敗しかしていないってこと、パ・リーグ、そして日本シリーズ優勝ってことにつながった。
こんなに双方向の関係を作れるのって理想的だなぁ。
大きなチームでも小さなチームでもね。
野球でもバスケでもサッカーでも。
ありがとうファイターズ!関東いっても応援します!!
ユニフォームも買おう。
========================
ゼミ日程が一日早まった。やべー時間がない!!
1週間で脳味噌しぼるか。
え、ネタ枯渇してるって??
あ た り ま え だ
だからしぼるのだ。
あ、Joker がおもしろいことに気がついた。
Yahoo! JAPANで「ラルク」で検索かけて、一発目に出てくるところをクリックすると。。。
検索結果
あ、
麻生太郎?????
すぐ変更されると思うけど。
ロボット検索の穴か、DB構築ミスか。
==
追記10月28日13:12
やっぱり変更された。
麻生太郎は4位まで落ちました。
さすがYahoo!
対応が早いな。
新庄の最後の試合でもあり、ラジオで聞きながら応援し、家帰ってハイライト見て、感涙でした。
応援するきっかけになったのは大学3年の時にnao氏に誘われたこと。
それから応援にはまり、3年。
ファイターズから感動をもらいました!!
新庄がチームを盛り上げ、「楽しい(見ててもやってても)野球」を先導し、小笠原、森本、賢介、稲葉、セギノール、金子、ダルビッシュ、八木、岡島、マイケル、高橋ら(すんません、まだこれくらいしか知りません)がそれぞれの持ち味を発揮して優勝した。
優勝の要因として、やっぱりチームの士気とか盛り上がりってのがあると思う。
流れを引き寄せるのもこれらが重要だ。
ファンが札幌ドームを満員にしたことと、チームが勝ち上がって優勝したことは、どっちがどっちというわけでもなく、何ていうんだろ、双方向の関係だよなぁ。
きっかけは誰かが作ったにしろ(ファンを大切にしようって言ったことかな)、それから徐々に応援人数も増えていって、そしたら選手も俄然頑張るじゃないすか。
選手が頑張るから、また応援にこよう、見てみたいって人が増えて、満員になる。
満員なら選手も嬉しいし、勝ってやろうじゃん!って思える。
そして今期札幌ドームでは一敗しかしていないってこと、パ・リーグ、そして日本シリーズ優勝ってことにつながった。
こんなに双方向の関係を作れるのって理想的だなぁ。
大きなチームでも小さなチームでもね。
野球でもバスケでもサッカーでも。
ありがとうファイターズ!関東いっても応援します!!
ユニフォームも買おう。
========================
ゼミ日程が一日早まった。やべー時間がない!!
1週間で脳味噌しぼるか。
え、ネタ枯渇してるって??
あ た り ま え だ
だからしぼるのだ。
あ、Joker がおもしろいことに気がついた。
Yahoo! JAPANで「ラルク」で検索かけて、一発目に出てくるところをクリックすると。。。
検索結果
あ、
麻生太郎?????
すぐ変更されると思うけど。
ロボット検索の穴か、DB構築ミスか。
==
追記10月28日13:12
やっぱり変更された。
麻生太郎は4位まで落ちました。
さすがYahoo!
対応が早いな。
PR
Fighters is very strong and won the game!!!
2006/10/26 01:44:17 (Thu)
Category:日記
日ハムつえー!!!
森本ひちょりがすごいよ!!ほとんど塁にでて生還してる!!
稲葉かなり強心臓!!!
金村も、打たれながらもよくぞ降板まで0失点に抑えた!!
やるときはやる男だ!
これで3勝1敗で、日本シリーズ優勝まであと一歩!!!
明日めっちゃ興奮しそうだ!!!
話は変わるが、うちの研究室、なぜかこの時期にお引越し。
うちの研究室は、第一研究室と第二研究室、あとは教授室、助教授室、サーバ室、ミーティングルームに分かれているのだが、後者二つと前者1つの位置を交換するらしい。
第一研究室と第二研究室は少し離れていて、統率しにくかったり、電話するときに別れていると不便だったりするから、とのことだ。
しかし、この時期は、修士論文、就職活動、学会発表、原稿作成、論文作成と、忙しい。
師走というものはそういうもので、この時期に引越しは厳しい。
でももう決定なら、やるっきゃないよな。
決定権は僕らにはないのだから。
サーバ周りが大変だ。。。
俺の仕事は配線管理。
ぼちぼちやりますか。
家に帰ったら、献血結果が来た。
献血をすると、コレステロールとかの値も分かるのである。
前回 今回
ALT 15 26
AST 16 22
コレステロール 166 225
ALT:慢性肝炎や脂肪肝(肥満)で上昇
AST:心筋梗塞や急性肝炎、アルコール性肝障害などで上昇
コレステロール:脂肪の多い食事を続けていると上昇。動脈硬化が起こりやすくなる。
やべー!!!
ちょっと食生活考えないと!!!
肉少なく、野菜多く、間食なくす!!!
間食するとしたら。。。何かいいものないかな。。。こんにゃくゼリー???
だれか教えて!
森本ひちょりがすごいよ!!ほとんど塁にでて生還してる!!
稲葉かなり強心臓!!!
金村も、打たれながらもよくぞ降板まで0失点に抑えた!!
やるときはやる男だ!
これで3勝1敗で、日本シリーズ優勝まであと一歩!!!
明日めっちゃ興奮しそうだ!!!
話は変わるが、うちの研究室、なぜかこの時期にお引越し。
うちの研究室は、第一研究室と第二研究室、あとは教授室、助教授室、サーバ室、ミーティングルームに分かれているのだが、後者二つと前者1つの位置を交換するらしい。
第一研究室と第二研究室は少し離れていて、統率しにくかったり、電話するときに別れていると不便だったりするから、とのことだ。
しかし、この時期は、修士論文、就職活動、学会発表、原稿作成、論文作成と、忙しい。
師走というものはそういうもので、この時期に引越しは厳しい。
でももう決定なら、やるっきゃないよな。
決定権は僕らにはないのだから。
サーバ周りが大変だ。。。
俺の仕事は配線管理。
ぼちぼちやりますか。
家に帰ったら、献血結果が来た。
献血をすると、コレステロールとかの値も分かるのである。
前回 今回
ALT 15 26
AST 16 22
コレステロール 166 225
ALT:慢性肝炎や脂肪肝(肥満)で上昇
AST:心筋梗塞や急性肝炎、アルコール性肝障害などで上昇
コレステロール:脂肪の多い食事を続けていると上昇。動脈硬化が起こりやすくなる。
やべー!!!
ちょっと食生活考えないと!!!
肉少なく、野菜多く、間食なくす!!!
間食するとしたら。。。何かいいものないかな。。。こんにゃくゼリー???
だれか教えて!
I put my belongings in order.
2006/10/24 20:26:59 (Tue)
Category:日記
今日、以前rejectを食らった投稿論文を再投稿しました!!
これで一件落着。2月くらいには戻ってくるのかな。
あれ、これが通ったら俺の修士論文はどうなるんだろ??
たまに学校に弁当を持っていってます。
簡単なものだけれど。
今日は、おにぎり2つ。
具は、「とろろこんぶ」。
これがうまいんですわ。
昨日の夜は、熱湯に鰹だし入れてポン酢を少したらしてとろろこんぶ。
うまいんですわ。
今日はゼミに発表練習。
Nさんの発表の仕方、かなり勉強になる。
目的や根拠、利点が明確で、どんな研究発表かがわかりやすい。
与えられた時間ほぼぴったりで発表してた。
俺の学生期間はあと半年、少しでも吸収しよう。
今は日ハムの応援。今のところ1-3で勝っている!!!
小笠原がやっと打ってくれた!タイムリーだよ!
7回裏終了!このまま逃げきってくれ!
===
追記21:28
勝った!!!稲葉ナイススリーラン!!!
明日も勝とう!!!
あ、誤解を招くといけないから。
「ラジオ」で聞きながら研究室で応援してました。
これで一件落着。2月くらいには戻ってくるのかな。
あれ、これが通ったら俺の修士論文はどうなるんだろ??
たまに学校に弁当を持っていってます。
簡単なものだけれど。
今日は、おにぎり2つ。
具は、「とろろこんぶ」。
これがうまいんですわ。
昨日の夜は、熱湯に鰹だし入れてポン酢を少したらしてとろろこんぶ。
うまいんですわ。
今日はゼミに発表練習。
Nさんの発表の仕方、かなり勉強になる。
目的や根拠、利点が明確で、どんな研究発表かがわかりやすい。
与えられた時間ほぼぴったりで発表してた。
俺の学生期間はあと半年、少しでも吸収しよう。
今は日ハムの応援。今のところ1-3で勝っている!!!
小笠原がやっと打ってくれた!タイムリーだよ!
7回裏終了!このまま逃げきってくれ!
===
追記21:28
勝った!!!稲葉ナイススリーラン!!!
明日も勝とう!!!
あ、誤解を招くといけないから。
「ラジオ」で聞きながら研究室で応援してました。
Softbankの落とし穴??
2006/10/23 20:22:11 (Mon)
Category:日記
Softbankが物凄いことをはじめるようだ。
ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン
はじめ、めっちゃびびった!
え、孫さんやりすぎでしょ!?
・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
最低でも他社以上のサービスをしようってことか。
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
これはかなり大きい!あとはメアド変更の抵抗がなければって感じだね。
ユーザの迷いを吹きとばしたぞって感じがする。
・他社の値下げには、24時間以内に対抗
Softbankさを感じる。体育会系だね。
・ソフトバンク同士の通話料は無料
これがどうもひっかかる。ビジネスモデルはどうなっているの?
儲けがでる何かをもっているのかな。。。
例えば、通話音が広告になるとか(笑)
待ち受けに毎回広告がでるとか(笑)
気になるところだ。
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
このへんは普通。
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定
なんかどっかに落とし穴があるような気がする。
こんな記事を発見した。
nikkei
ゴールドプランというものが新しく登場し、これは基本使用料が9600円。
で、期間中(2006年10月26日〜2007年1月15日)にゴールドプランに加入した場合は、2880円になりますよ、とのこと。
ソフトバンク同士の電話は基本無料についてだが、
「21時〜0時代の時間帯は、1請求月の累計通話時間が最大200分を超える場合、30秒毎に20円(税込21円)がかかります。」
やっぱりな。
うちらが一番電話かける時間帯はしっかり抑えられてる。
Softbankから他社携帯への通話は、同時間帯は、1分42円。
これは他社のプランと比べて高い。
パケット料金もかかり、これを定額にしたかったら、「パケットし放題」というプランにも申し込む必要がある。
「パケットし放題」は、月980円〜4200円。
フルブラウザ利用時でもし放題にしたかったら、もう少し値段があがる。
おもしろいのは、「オレンジプラン」「ブループラン」というものが存在して、これらはそれぞれau、ドコモのプランとそっくり!!対抗策としてはおもしろく、Softbankらしい!!
このようにSoftbankは先制攻撃。
他社はこれを聞いてどう思うのかな。
ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン
はじめ、めっちゃびびった!
え、孫さんやりすぎでしょ!?
・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
最低でも他社以上のサービスをしようってことか。
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
これはかなり大きい!あとはメアド変更の抵抗がなければって感じだね。
ユーザの迷いを吹きとばしたぞって感じがする。
・他社の値下げには、24時間以内に対抗
Softbankさを感じる。体育会系だね。
・ソフトバンク同士の通話料は無料
これがどうもひっかかる。ビジネスモデルはどうなっているの?
儲けがでる何かをもっているのかな。。。
例えば、通話音が広告になるとか(笑)
待ち受けに毎回広告がでるとか(笑)
気になるところだ。
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
このへんは普通。
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定
なんかどっかに落とし穴があるような気がする。
こんな記事を発見した。
nikkei
ゴールドプランというものが新しく登場し、これは基本使用料が9600円。
で、期間中(2006年10月26日〜2007年1月15日)にゴールドプランに加入した場合は、2880円になりますよ、とのこと。
ソフトバンク同士の電話は基本無料についてだが、
「21時〜0時代の時間帯は、1請求月の累計通話時間が最大200分を超える場合、30秒毎に20円(税込21円)がかかります。」
やっぱりな。
うちらが一番電話かける時間帯はしっかり抑えられてる。
Softbankから他社携帯への通話は、同時間帯は、1分42円。
これは他社のプランと比べて高い。
パケット料金もかかり、これを定額にしたかったら、「パケットし放題」というプランにも申し込む必要がある。
「パケットし放題」は、月980円〜4200円。
フルブラウザ利用時でもし放題にしたかったら、もう少し値段があがる。
おもしろいのは、「オレンジプラン」「ブループラン」というものが存在して、これらはそれぞれau、ドコモのプランとそっくり!!対抗策としてはおもしろく、Softbankらしい!!
このようにSoftbankは先制攻撃。
他社はこれを聞いてどう思うのかな。
Today's diary is joyless...
2006/10/23 18:18:58 (Mon)
Category:日記
前の日記からけっこう間あいちゃいましたね。
バスケに飲み会に読書に論文に仕事に洗濯に掃除に。。。。
バスケ、弟がやっとうちのバスケサークルに入ってくれました。
プレーの切れもなかなかで、いい動きするんですわ。
兄もうかうかしてられないね。
投稿論文を何度も読みかえしていたら、出てくる出てくる誤字脱字。
「ですので」が「でのすで」ってなっていたり、「理解しやすい」が「理解度しやすい」になっていたり。。。
やっと修正終わって、これからCD-Rにデータ焼いて、封筒に全部入れたら完了です。
。。。
んー。今日の日記はつまらない。
バスケに飲み会に読書に論文に仕事に洗濯に掃除に。。。。
バスケ、弟がやっとうちのバスケサークルに入ってくれました。
プレーの切れもなかなかで、いい動きするんですわ。
兄もうかうかしてられないね。
投稿論文を何度も読みかえしていたら、出てくる出てくる誤字脱字。
「ですので」が「でのすで」ってなっていたり、「理解しやすい」が「理解度しやすい」になっていたり。。。
やっと修正終わって、これからCD-Rにデータ焼いて、封筒に全部入れたら完了です。
。。。
んー。今日の日記はつまらない。
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
■日記
[2025/02/23] [PR] (No.)
[2006/10/27] Strong morale helps a team win the game. (No.544)
[2006/10/26] Fighters is very strong and won the game!!! (No.543)
[2006/10/24] I put my belongings in order. (No.542)
[2006/10/23] Softbankの落とし穴?? (No.541)
[2006/10/23] Today's diary is joyless... (No.540)
[2006/10/27] Strong morale helps a team win the game. (No.544)
[2006/10/26] Fighters is very strong and won the game!!! (No.543)
[2006/10/24] I put my belongings in order. (No.542)
[2006/10/23] Softbankの落とし穴?? (No.541)
[2006/10/23] Today's diary is joyless... (No.540)
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析