忍者ブログ
思うように生きましょう。日々の出来事や海外一人旅、地元仙台や第二の故郷北海道について思うところを書いていきます。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
[PR]
 Category:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

commercial broadcaster
 Category:日記
今日、さっくとごはんを食べに行きました。
札幌駅待ち合わせで、時間間に合いそうになかったので、学校からダッシュ。もうタクシーより早かった自信があります。

前々から行こうと行ってたのですが、流れてて、今度こそはってことで。
どうせなら行ってみたいところに行きたいじゃないですか??

この前ネットで探して、北4西4「オーガニックスープ ころんぼ」ってところに行きました。
僕が頼んだのは「コロンボセット」。これは、パン3つ(もしくは、パンをおにぎりに変えられる)、フルーツヨーグルト、特製スープ。

特製スープは5種類から選べて、僕はコンソメスープを頼みました。
ほんと素材にこだわってて、無農薬?だったかな?
新鮮な野菜をふんだんに使ったスープですよ!!おいしい!!味に深みがあるし、野菜が甘ぁ〜い!!

二人で食べていると、なにやら店にビデオカメラやら照明が入ってきました。

ん?

何をするんだ??

しばらく見てると、なにやら撮影を始めましたよ。

朝ビタ??HBC!!

スープ特集をしているみたいです。

ローカルアナウンサーだかリポーターの人が、スープをのんで大げさにアクションするんです!!
店員も説明するんだけど、緊張してるのを感じ取りました。ちょっとかんでる。
でも、いいコメントするんですよねー!!見てて笑っちゃいましたけど!
「浄化される」スープらしいっすよ!その人がいってました。
ここの店、兄妹で経営してるんです。ほんとおいしいから、ぜひ!!

んでその後いろいろ話したわけですが、いろいろ共感するところがありましたし、実習での大変さも知りました。
きつく言う上司もいるけど、それはその人の成長を見越して言ってるんだろうなぁ。
そう思いたい。でも、、、
欲を言うならば、もうちょい上司が部下に何かを言う時の言い方変えたら、モチベーション高いまま仕事できそうだけど、命を預かる身だからそうもいかないのかもね。


そんなこんなで、楽しい時間をすごせました!!
PR
My right shoulder is aching.
 Category:日記
今日の天気はなんか嫌いだ.静かで,風が強くて,空は灰色で,どこか冷たさを感じます.

それはそうと,,,

痛い.なんかズキズキする.チクっとする.右腕を上にあげると筋が無理に伸ばされているみたいな痛み.
今日朝起きたら急に.
え,変な体勢で寝た覚えはないのになー.
Saku is stupid.
 Category:日記
指導教官に「金曜日までやってきます」と言ってしまい、やるべきリストが一つ増えてしまったsakuですこんばんわ。
あれま、もうこんな時間。

O先生のレポートを侮っていました。

難しすぎですよ!!
明日までに意地でも終わらせてやる。
今こそ体育会系の力を見せ付けるべし!!

それはそうと、最近マウスのクリックが効かない。強く押さないと認識してくれないのです。
クリックしまくった覚えはないのになぁ。

んで、息抜きに「口コミ」を頼りに、札幌駅周辺のおいしい店を調べてたのですよ。
そしたら、けっこう見つかる!侮ってはいけませんよー口コミを!

でも、あくまで評価するのは自分。
「こんな店あったんだー」まではいいけど、「おいしいらしいよ」ってのは、自分で確かめるべき。
その内容は嘘かもしれないし、味の好みも別れますしね。
どっかのだれかさんは、どこからか得たメールの信憑性をはっきりさせずに前に立って。。。
もうちょい調査を十分に行って妥当性がでてきてから攻撃すべきでしたよね。

で、今日、2ヶ月伸びてた髪を切ってまいりました。

就活カット。嘘。さわやかカット。いやいや。店員さんにまかせました。
はい、東北地方にある県を2つしか言えない店員さんです。
仙台っていってるのに、3回も出身を間違えた、ある意味センスある店員です。
でも腕はいい。仕上がり満足でした。
I have been short on physical strength...
 Category:日記
17:30にKさんがうちまで迎えに来てくれました。
いつもいつもありがとうございます!

17:40に体育館につきました。
体育館の管理人のおっちゃん(釣りバカの浜ちゃんに似てたなぁ)がいつもより早く来てくれて、体育館を開けてくれました。なんか、ついてる!

さて今日は3週間ぶりのバスケット。
いつもはこんなに期間あくと、シュート届かないんですよ。
でも、今日はタッチがいい!なんで??あんだけ動いてなく食べてばかりなのに。
うん、「基礎がしっかりしているから」ってことにしておこう。。。

ぼちぼちバクドラ(今日試合に入れてもらうチーム)のメンバーが集まってきて、練習が開始されました。
レイアップ、対面シュート、フットワーク、スリーメン、1on1、2on2、3on3。さすがにジワジワ足にきました。
体力の低下は否めないですね。
オフェンス時の体の使い方はRさん、ディフェンスはMさんを見習いたいです。


その後、ユリウス(一応今所属しているチーム)と練習試合。
僕は仮入部ということで、この試合は出ませんでした。


はじめバクドラが優勢でしたが、ユリウスがゴール下を中心に徐々に得点を決めてきた。
自分がいた相手を敵に回すと、実は使えたプレーとか、使い方次第でいい活躍をする選手とか、チームのいいところ、悪いところが見えてきます。
客観的に見るって大事だな。

結果、1点差でバクドラの勝利!
KくんのナイスカットとかO君のロングシュート、これ新発見でした。

試合見てて、自分はどんな働きができるかって考えてた。どこを補えるのか、どこが弱くて、どこを強くしたらもっとチームが強くなるのか。

思いついたのが、1on1とその後のパス、Kさんとの合わせ、速攻。自分が出たら、ここで貢献できる。
1試合終わった後、2Q分だけ試合。
出して頂けました。久々にKさんとコンビプレーです。

あらかじめ、1on1したとき、どこら辺に動けばパス出しやすいかを聞いていて、今回の目標はその通りに動いてみること。
結果、3本ナイスパスがきて、2本決めれました!(1本ノーマーク外してしまってすみません)

あと、1on1したとき、外してしまったんですが、OさんとかYさんが落ちたのを拾ってくれて、心強さを感じました。
思う存分勝負できそう。

3週間あいた割には、けっこう動けたなぁっていうのが率直な感想。
自分は体力温存できず、あるときに使ってしまうタイプなので、10分も持ちませんでした。
雪溶けたらまた外走ろう。

そんなこんなでいい汗かけました!!いやーやっぱスポーツ最高ですわ!!
There is an angel.
 Category:日記
いらっしゃいましたー!!!

10004686440.jpg
 







いつも通り工学部食堂を出て,いつも通り売店に寄って,いつも通りチョコボールを買った.
まさかいらっしゃるとは思ってもいなく,売店出て,いつも通り親指を弾いて勢い良く開けたら...

いらっしゃいましたよ!!
金のエンジェル!!

みなさん,これ,拝むっきゃないですよ!!
ほんとにいたんだ金のエンジェル様.
久々に叫んでしまいました.
これでオリンピック,日本にも金がでますよきっと!!
俺は日本の救世主です!!(誰か俺を止めてください)
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]