I have a headache...
2006/02/14 23:15:18 (Tue)
Category:日記
昨日の夜から目の奥がずきんずきんする。。。
今日はM2の先輩の修士論文発表会。
思ったことは、
「目的は何か」
「何に使えるのか」
「定量的な評価はしたのか」
「どのくらい有効なのか」
これをしっかり言うべきだ、やっておくべきだってこと。
お疲れ様でした。
あーまだずきずきする。GPSの課題は、半分は終わったので、明日の朝、残りの1問仕上げます。
あ、昨日TOEICの点数戻ってきて、散々だった。
50点落下。。。
またやり直します。出直します。
50点下がったことがあるってことが、いつか大きな財産になる。
明日やるべきこと。
GPSの課題、配線処理、SPI解きまくり、事務に明後日の説明会のことを聞く、ES。
今日はM2の先輩の修士論文発表会。
思ったことは、
「目的は何か」
「何に使えるのか」
「定量的な評価はしたのか」
「どのくらい有効なのか」
これをしっかり言うべきだ、やっておくべきだってこと。
お疲れ様でした。
あーまだずきずきする。GPSの課題は、半分は終わったので、明日の朝、残りの1問仕上げます。
あ、昨日TOEICの点数戻ってきて、散々だった。
50点落下。。。
またやり直します。出直します。
50点下がったことがあるってことが、いつか大きな財産になる。
明日やるべきこと。
GPSの課題、配線処理、SPI解きまくり、事務に明後日の説明会のことを聞く、ES。
PR
ムスカ風論文発表〜こんな発表はいやだ〜
2006/02/11 13:51:30 (Sat)
Category:日記
注意:この会話はフィクションです。実際に出現する会話は現実世界と何の関係もありません。
====論文発表会にて======
学生「見ろ!従来手法がゴミのようだ!はっはっはっは」
主査「何か質問等はございますか?」
A先生「評価実験はどうした?早くやれ!なんでやってないんだ?」
学生「事を急ぐと元も子も無くしますよ、A先生」
B先生「なぜこの手法を用いたのかね?」
学生「流行りの手法は嫌いですか?」
C先生「従来手法のほうがいいに決まっている!この研究の権威の先生の手法だぞ!」
学生「君はその権威を宝島か何かのように考えているのかね。」
D先生「全ての手法を否定しているように聞こえますが、私は君の手法を高く評価して、その応用実験をしてますよ。」
学生「D先生、君を誤解していた、許してくれたまえ。」
E先生「君が文献を引いているZの論文は嘘なんじゃないか??私が同じ条件で実験したけど、同様の結果は得られなかったぞ!嘘だってことは新聞でも騒がれているのを君も知っているだろう!」
学生「Zの論文の調査は、シータさんの協力で軍が極秘に行うことになったんだ。君の気持ちは分かるが、どうか手を引いてほしい。」
E先生「待て!俺は実際に実験をしたんだ!」
学生「君も男なら聞き分けたまえ」
F先生「私が調べたところ、さらにいい結果が出ている文献があるんですが。」
学生「馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ。」
G先生「こんな論文、認めてやるもんか!」
学生「言葉をつつしみたまえ!」
H先生「君の手法、どこがどう良いのですか?」
学生「君のアホづらには、心底うんざりさせられる。」
I先生「どうせどこかの論文をぱくってきたんだろう?」
学生「私をあんまり怒らせないほうがいいぞ!当分この大学に残るのだからな。」
J先生「私は君の手法を負かす!」
学生「あっはっは!私と戦うつもりか!!」
J先生「くそっくそっ」
学生「ひざまずけ!命乞いしろ!」
K先生「ちょっと時間をくれ、しばらく考えたい」
学生「3分間待ってやる。。。時間だ、答えを聞こう。」
K先生「バルス!」
オチに困ってしまいました。。。
====論文発表会にて======
学生「見ろ!従来手法がゴミのようだ!はっはっはっは」
主査「何か質問等はございますか?」
A先生「評価実験はどうした?早くやれ!なんでやってないんだ?」
学生「事を急ぐと元も子も無くしますよ、A先生」
B先生「なぜこの手法を用いたのかね?」
学生「流行りの手法は嫌いですか?」
C先生「従来手法のほうがいいに決まっている!この研究の権威の先生の手法だぞ!」
学生「君はその権威を宝島か何かのように考えているのかね。」
D先生「全ての手法を否定しているように聞こえますが、私は君の手法を高く評価して、その応用実験をしてますよ。」
学生「D先生、君を誤解していた、許してくれたまえ。」
E先生「君が文献を引いているZの論文は嘘なんじゃないか??私が同じ条件で実験したけど、同様の結果は得られなかったぞ!嘘だってことは新聞でも騒がれているのを君も知っているだろう!」
学生「Zの論文の調査は、シータさんの協力で軍が極秘に行うことになったんだ。君の気持ちは分かるが、どうか手を引いてほしい。」
E先生「待て!俺は実際に実験をしたんだ!」
学生「君も男なら聞き分けたまえ」
F先生「私が調べたところ、さらにいい結果が出ている文献があるんですが。」
学生「馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ。」
G先生「こんな論文、認めてやるもんか!」
学生「言葉をつつしみたまえ!」
H先生「君の手法、どこがどう良いのですか?」
学生「君のアホづらには、心底うんざりさせられる。」
I先生「どうせどこかの論文をぱくってきたんだろう?」
学生「私をあんまり怒らせないほうがいいぞ!当分この大学に残るのだからな。」
J先生「私は君の手法を負かす!」
学生「あっはっは!私と戦うつもりか!!」
J先生「くそっくそっ」
学生「ひざまずけ!命乞いしろ!」
K先生「ちょっと時間をくれ、しばらく考えたい」
学生「3分間待ってやる。。。時間だ、答えを聞こう。」
K先生「バルス!」
オチに困ってしまいました。。。
Let's stay up all night!!
2006/02/06 23:14:58 (Mon)
Category:日記
今日は徹夜になりそうです.いつも通り,ゼミ発表前徹夜ちゃん.あー夜食とかないなー.あとでセブンに買いにいこう.
実験は思わしくない結果に終わったけど,考察して次のステップが分かっただけでも上出来でしょ!こんな感じであと1年乗り切りますよ!!
明日のゼミが終わったら,就活と論文作成を頑張ります.
NetFrontのフルバージョンが,N901iS以降に搭載されているんだってさ.これってもしかしたら,,,おれの研究成果をその携帯で見れるってこと??うれしいけど,就活にはマイナス...
実験は思わしくない結果に終わったけど,考察して次のステップが分かっただけでも上出来でしょ!こんな感じであと1年乗り切りますよ!!
明日のゼミが終わったら,就活と論文作成を頑張ります.
NetFrontのフルバージョンが,N901iS以降に搭載されているんだってさ.これってもしかしたら,,,おれの研究成果をその携帯で見れるってこと??うれしいけど,就活にはマイナス...
There are a lot of snow in this city.
2006/02/04 16:26:00 (Sat)
Category:日記
昨日の吹雪から一夜明けて、今日はもう雪雪雪だ。
一度起きたはいいものの、ストーブつけて、完全につくまで布団で待機していたらいつのまにか昼近く。
最近「Θ」と「l」と「r」の発音がなんとなく分かってきた。
というのも、今寝る前30分間を英語の発音練習に当てているのです。
今年の夏,またどっかに行きたいから,そのために頑張ります!
さて,今日も学校に来ています.来週の火曜日のゼミの準備です.
さっきまでネットワーク周りの実験をしていましたが,来るはずのない人が来てしまい,気持ちが落ちました.
まるで,「天国にたどり着いた瞬間に,閻魔大王が天国の支配者に転任する」ような感じです.
ちなみに,昨日は研究室で豆まきをやりました.
鬼は奴にさせたかったけど,そうするとうちらは本気で落花生を投げて,挙句の果てに違うものまで投げて怪我をさせてしまいます.
泣く泣くGA氏に鬼を立候補させました(笑)
ひさびさだったなー.たぶん,高校1年以来.7年ぶりですわ.
一度起きたはいいものの、ストーブつけて、完全につくまで布団で待機していたらいつのまにか昼近く。
最近「Θ」と「l」と「r」の発音がなんとなく分かってきた。
というのも、今寝る前30分間を英語の発音練習に当てているのです。
今年の夏,またどっかに行きたいから,そのために頑張ります!
さて,今日も学校に来ています.来週の火曜日のゼミの準備です.
さっきまでネットワーク周りの実験をしていましたが,来るはずのない人が来てしまい,気持ちが落ちました.
まるで,「天国にたどり着いた瞬間に,閻魔大王が天国の支配者に転任する」ような感じです.
ちなみに,昨日は研究室で豆まきをやりました.
鬼は奴にさせたかったけど,そうするとうちらは本気で落花生を投げて,挙句の果てに違うものまで投げて怪我をさせてしまいます.
泣く泣くGA氏に鬼を立候補させました(笑)
ひさびさだったなー.たぶん,高校1年以来.7年ぶりですわ.
help me
2006/02/03 00:55:38 (Fri)
Category:日記
実験は失敗に終わってしまいました...
んー方向性がいまいち定まらない.
このままじゃ卒業できない.
これから選手抽出とトラッキングに重きをおくことになるんだけど,
あと1年で結果を出せるかが不安.
もっと頭がよかったら,もっと発想力があったら,もっと数学力,応用力があったら,,,
つくづく研究者にはむかないなーって思います.
もうちょいがんばるか...
んー方向性がいまいち定まらない.
このままじゃ卒業できない.
これから選手抽出とトラッキングに重きをおくことになるんだけど,
あと1年で結果を出せるかが不安.
もっと頭がよかったら,もっと発想力があったら,もっと数学力,応用力があったら,,,
つくづく研究者にはむかないなーって思います.
もうちょいがんばるか...
プロフィール
HN:
saku
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅、バスケット
自己紹介:
sakuです。2007年4月より、社会人になりました。
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
★E-mail
御指導御鞭撻のほど。。。
★Picture
・solo trip to Yangon
・solo trip to Bagan
・solo trip to Bangkok
・solo trip to Ayutthaya
・solo trip to Chiang Mai
・solo trip to Luang Phabang
・solo trip to Vientiane
・solo trip to San Francisco
・solo trip to New York
カテゴリー
■日記
[2025/02/24] [PR] (No.)
[2006/02/14] I have a headache... (No.365)
[2006/02/11] ムスカ風論文発表〜こんな発表はいやだ〜 (No.363)
[2006/02/06] Let's stay up all night!! (No.361)
[2006/02/04] There are a lot of snow in this city. (No.359)
[2006/02/03] help me (No.358)
[2006/02/14] I have a headache... (No.365)
[2006/02/11] ムスカ風論文発表〜こんな発表はいやだ〜 (No.363)
[2006/02/06] Let's stay up all night!! (No.361)
[2006/02/04] There are a lot of snow in this city. (No.359)
[2006/02/03] help me (No.358)
フリーエリア
最新コメント
[04/12 さりんこ]
[11/09 megu]
[10/28 しのぶ]
[06/29 megu](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[06/05 hiro](返信済)
[04/28 kano](返信済)
[04/29 meg](返信済)
[04/20 meg](返信済)
[02/21 ★☆★](返信済)
アーカイブ
最新記事
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(07/25)
(04/12)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析